日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

コロナ

20230717 ドイツ内外旅行者数、2022年はまだコロナ前比▲15%

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/07/PD23_279_45.html 2022年のドイツの旅行客数(ドイツ国内外で少なくとも 1 泊の滞在を伴うプライベートおよびビジネス旅行)合計のべ222百万人。国内6:海外4の割合。 のべ人数 2021年比 2019…

20230713 ドイツ経済4つのリスク、クイックチェック

私が定点観測している以下4つのリスクについてのクイックチェック結果をご報告します。いずれも今のところ低リスク(但し今後も引き続き要注視)と判断しています。 ●ドイツ鉄道がストでマヒするリスク ドイツ鉄道(DB)での労使交渉がまだ決着しておらず、…

20230713 ドイツHICP基礎データ

●ドイツHICP(EU共通ベース)とドイツCPI(国内ベース)のウェートの違い ドイツCPIの基準年(5年毎改定)は2020年なのでコロナ直後 ⇒水道光熱費はインフレ前なので過小評価 コロナによる需要減で、交通、娯楽、ホテル、レストランなどは過小評価 そのしわ寄…

20230711 ドイツ宿泊件数、完全復活

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/07/PD23_271_45412.html 2023年5月の宿泊件数は47百万件(前年同月比+9.2%)とかなりの急回復を見せました。コロナ直前の2019年5月と比べても+5.8%上回っており、完全復活を達成した格好です。…

20230621 ドイツ企業倒産件数、低水準ながらジワリ上昇

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/06/PD23_231_52411.html ドイツ連邦統計局の発表によると、今年第1四半期の企業倒産(法人+個人事業者)は計4,117社、前年同期比+18.2%、負債総額39億ユーロ(円相当)となっていました。 上図…

20230618 円株「上抜け買い」継続中

note.com <Japanese> 今週は日経平均が前週比+4.5%(1年前比+29.8%)と急上昇しました。米S&Pの同+2.6%(+20.0%)や独DAXの+2.6%(+24.6%)も十分強いのですが、それらを大きく上回るパフォーマンスでした。このところ急激に進んだ円安(ドル円:141.82、ユーロ</japanese>…

20230610 連日のマイナ問題報道に想う

note.com 「デジタル社会の実現に向けた重点計画」 https://www.digital.go.jp/policies/priority-policy-program/ <Japanese> 日本にデジタル庁が2021年9月1日に発足して以来、2年近くになりますが、最近連日ネガティブなヘッドラインになっています。日本のニュース</japanese>…

20230608 中国ドイツ商工会議所業況サーベイ結果について

Post-COVID Flash Survey.pdf 中国ドイツ商工会議所(AHK)から本日、「ポスト・コロナ臨時業況サーベイ」の結果が発表されましたので、そのエッセンスをご紹介します。 【全体的な印象】 ゼロコロナ政策終了で期待されていたほどの景気回復は実現していない…

20230607 ドイツの人口動態

先ほどドイツ連邦統計局から以下のような人口動態データが発表されました。興味深い内容なのでざっとご紹介します。 ●1950年から2022年までの人口ピラミッド変化~少子高齢化進行中 総人口84.3百万人(うち女性42.8百万人、男性41.5百万人) ●出生数(青)と…

20230607 ドイツ電気料金の中身

ハンデルスブラット紙の分析によると、ドイツの家庭用電気料金の内訳は、上図のようになっています。左から順に、 原料費+販管費 ネットワーク料金(送電網、配電設備、使用量計測コストなど) 付加価値税(軽減税率7%ではなく、標準税率の19%) コンセッシ…

20230603 最近のAfD(極右)支持率急上昇についてのドイツメディアの報道ぶり

https://dawum.de/Bundestag/ 最近の政党別支持率世論調査(上図は主要6機関平均値)で、極右AfD(青)が政権与党のGreen(緑)を有意に(誤差の2-3%以上)上回り、ショルツ首相の母体であるSPD(赤)にも肉薄して(一部調査では追い抜いて)います。 こう…

20230515 在宅勤務定着で空いたドイツのオフィススペース:12%

先ほどifoから発表された在宅勤務に関する調査結果がなかなか興味深かったので、そのポイントを以下ご紹介します。 在宅勤務により使われなくなったオフィススペースの割合が、ドイツではコロナ前の3倍に増えている(全産業ベースで2019年の4.6%⇒今年4月は1…

20230506 コロナ禍で学んだレジリエンスと今後の課題

中小企業庁:2023年版「中小企業白書」全文 note.com <Japanese> 昨日5月5日、日本は「こどもの日」でゴールデンウイーク終盤の祝日でしたが、世界保健機関(WHO)がコロナ緊急事態の終了を宣言しました。2020年1月30日のスタートから3年以上が経過し、その間世界全体</japanese>…

20230503 ドイツ宿泊件数、コロナ前水準回復まであと一息

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/04/PD23_147_45412.html 2023年2月の宿泊件数は26.4百万件(前年同月比+40.5%)とかなりの急回復を見せました。 コロナ直前の2020年2月と比べるとまだ▲11.7%ではありますが、2019年以降の推移…

20230427 ドイツ大手スーパーの店頭からまた商品が消えています

コロナ勃発直後には、トイレットペーパー、消毒液、パスタが、ウクライナ戦争開始直後には、サラダ油や小麦粉製品がスーパーの店頭から消えました。 今、ドイツ大手スーパーEDEKAの店頭では、また商品が品切れになっています。今回は上の写真のように、かな…

20230407 ドイツ コロナ/インフルエンザ状況アップデート

https://interaktiv.morgenpost.de/corona-virus-karte-infektionen-deutschland-weltweit/ ドイツ(青線)の新規感染(上図は人口10万人当たり1週間の感染者数)は、日本と同様非常に落ち着いた状況となっています。 病院や介護施設でのマスク着用義務が最…

20230401 賃上げと成長の好循環をぜひ日独で

<Japanese> 先週月曜日(3月27日)、ドイツの複数の労組が年10%超の賃上げを求めて、ドイツ全土の空港、バス・鉄道で一斉ストライキを断行しました。過去にほとんど例がないメガストライキということで、日本でも大きく報道されました。ストライキに参加した人たちは</japanese>…

20230326 ドイツコロナ/インフルエンザ状況チェック

まずコロナの方ですが、ドイツの「7日間指数」(人口10万人当たり直近7日間の累計新規感染者数)は36人と大分低下してきました。概ね日本と同じくらいの落ち着き具合です(上図)。 再生産数も直近0.89で、約一か月間1.0割れが続いています。 但し、高齢者の…

20230325 日独政府間協議開始に想う

<Japanese> 先週、日独政府間協議が初めて開催され、両国で大きく報道されました。平和で繁栄した世界の実現に向けて、日独間で具体的協力を推し進めるためのプラットフォームとなります。長年、ドイツにとってのアジアといえば日本ではなく中国でした。メルケル前首相</japanese>…

20230322 コロナ関連不正受給摘発/回収に本腰を入れ始めたドイツ

ドイツにおけるコロナ関連の不正・詐欺で5億ユーロ以上(700億円)の損失がでているという報道がとトップニュースとなり、注目されています。 www.n-tv.de www.oldenburger-onlinezeitung.de 各種報道のポイントは以下の通りです。 コロナ関連の各種支援措置…

20230321 日独政府間協議についてのドイツメディアの報道ぶり

先週18日に開催された日独首脳会談と、防衛・経済・金融・運輸・外務の主要閣僚による2国間協議を含めた初の日独政府間協議についてのドイツでの報道ぶりをご紹介します。(日本での報道ぶりとあまりズレてはいないと思いますが、念のため) 長年、ドイツに…

20230320 ドイツ製造業受注残、月商の7.4か月分と高水準維持

今朝のドイツ連邦統計局発表によると、今年1月の製造業受注残(実質/インフレ勘案後)は 前月比▲0.5%、前年同月比+1.2%(赤:総合、黒:国内、青:海外) 月商(直近12ケ月平均)の7.4ヶ月分(投資財10.7、中間財3.8、消費財3.4ヶ月分) と引き続き高水準が…

20230317 ドイツ企業倒産、そろそろ増加を警戒

先ほどドイツ連邦統計局から、企業倒産件数(青線:法人+個人事業者の合計)の発表があり、 2022年通年での企業倒産件数は、前年比+4.3%(特に建設、商業で増加) 個人破産件数は、前年比▲16.6% とのことでした。 月次推移は下図の通り概ね低位横ばいでは…

20230317 ドイツコロナ状況アップデート

「7日間指数」(人口10万人当たり直近7日間の新規感染者数)でみると、ドイツ、日本ともかなり低下しています(青:ドイツ47人、黄:日本15人)。 地域別に見ても全土でほぼおさまっている感じです(左:先週、右:今週)。 変異種XBB(茶色)が最近急増して…

20230315 ドイツ個人消費、昨年堅調も今年はマイナス見込み

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/03/PD23_106_811.html 今朝の連邦統計局発表によると、昨年の個人消費は、名目+10.7%、実質でも+3.4%となかなかの堅調ぶりでした。 +6.9%とインフレ率が大幅に上昇したにもかかわらず、コロナ…

20230314 ドイツ最後のデパートにブラックマンデー

昨日(月曜日)は銀行への信用不安で欧州株安がきつくなりましたが、昨日明らかになったこちらの百貨店リストラ計画の方が従業員にとってまさに「ブラックマンデー」になったとされています。 ガレリア・カールシュタット・カウフホーフ(本社エッセン)は現…

20230313 ドイツのレストラン店員数、コロナ前の9割まで回復

今朝のドイツ連邦統計局からの発表によると、 2022年のレストラン店員数は2019年比▲11.8%まで回復 店員数が最も減少したのは、2020年末から翌春にかけて(下図) 特にパブやバーがしんどかった 人員削減は主に、短期労働者や低賃金所得者が対象になった htt…

20230309 ドイツコロナ状況念のためアップデート

「7日間指数」(人口10万人当たり直近7日間の新規感染者数)でみると、ドイツは日本とほぼ同水準(青:ドイツ52人、黄:日本55人)まで下がってきています。 最近は14歳以下の子供は殆ど感染せず、15歳以上が多めになっているようです。 2月20日のバラの月曜…

20230303 ドイツでは今でも従業員の25%が在宅勤務利用

https://www.ifo.de/pressemitteilung/2023-03-02/drei-von-vier-beschaeftigten-bei-it-dienstleistern-nutzen-homeoffice 各種アンケート調査を得意とするifo研が、「勤務の(ごく)一部でも在宅勤務を利用している従業員の割合」を業種ごとに調査したとこ…

20230302 ドイツコロナ状況、カーニバルでやや悪化も特段心配はなさそう

大騒ぎするほど危険な状況というわけではありませんが、ドイツ西部では2月20日(月)にこちらの写真のような感じで多くの人がカーニバルのために街中に集まり、密集状態で長時間大騒ぎした結果、ドイツではコロナがまた少し増えています。 左が今日、右が1週…