日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

米国

20240130 国連機関のイスラエル攻撃関与疑惑に対するドイツメディアの報道ぶり

ガザ地区での人道支援に当たっている国連機関UNRWAの一部職員が、昨年10月7日のハマスのテロ攻撃に関与していたことが判明して以来、米国、ドイツ、日本などが当機関への資金提供を停止している問題についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 戦…

20240127 週末のBloombergより

週末のこの二つ(Real YieldとWall Street Week)はマーケット理解と英語学習の2面から見て最良の素材だと思っています。youtu.be ◆景気は予想以上に強く、インフレは予想以上に低下しているので、過去に例のない予想外のソフトランディング(ゴルディロック…

20240126 トランプ再選可能性の高まりに対するハンデルスブラットの報道ぶり

「3年前の2021年1月20日にドナルド・トランプ氏がホワイトハウスから姿を消したときのあの(ドイツ人の)安堵感を覚えているだろうか。」という書きぶりに表現されている通り、ドイツ(と欧州)にとって、ウクライナ支援を打ち切り、NATOから脱退し、脱炭素…

20240120 週末のBloombergより

youtu.be ◆市場の利下げ織り込みは、3月40%、年内5.3回まで大きく後退。 ◆今週は米大手銀・地銀が起債ラッシュ。S&P500は新高値更新。 ◆景気や雇用はまだまだ強いが、インフレは相応に落ち着いており、ペイントレードは10年金利(足元4.13%とまあまあの高利…

20240117 アイオワでのトランプ圧勝についてのドイツメディアの報道ぶり

オンライン世論調査Civeyの直近調査結果(上図)によると、ドイツ人の7割(確実36.2%+どちらかというと34.7%)がトランプ再選を覚悟しています。 極寒の中で実施されたアイオワ州共和党予備選では、トランプ氏が51%を獲得して圧勝し、フロリダ州知事デサ…

20240114 台湾総統選結果に対するドイツメディアの報道ぶり

台湾総統選で民進党の頼清徳氏が勝利したことについてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 台湾と中国の関係が選挙戦の主要な争点となっていたが、頼氏の勝利は、対中国での緊張継続/悪化(軍事的威嚇、外交的孤立推進、各種制裁発動など)、台湾…

20240112 週末のBloombergより

youtu.be ◆3/20のFOMCまでCPIはあと2つあるが、12月のCPIはstickyで早期利下げの背中を押さない内容だった。 ◆それでも市場は3月利下げ開始確率8割、年内計7回近くを織り込んでおり、行き過ぎとの見方も根強い。 ◆一方で、年前半開始でなくても、利下げは一…

20240109 IMD人材力ランキングのまとめ

IMD人材力ランキング(2023年)の結果を私なりにまとめてみました。 (サブ項目は私のチョイスによるもので、他にもたくさんあります) www.imd.org これにより浮かび上がった各国の特徴は以下の通りです。 ドイツ:6カ国内では総合評価トップだが、少子高齢…

20240107 IMDデジタル競争力ランキングのまとめ

IMDデジタル競争力ランキング(2023年)の結果をまとめてみました。 www.imd.org これにより浮かび上がった各国の特徴は以下の通りです。 ドイツ:ロボット活用度や教育全体の質は高いが、デジタルインフラ・教育が弱い 日本 :スピード、規制、人材などを中…

20240107 IMD国際競争力ランキングのまとめ

IMD国際競争力ランキング(2023年)の結果をまとめてみました。 www.imd.org これにより浮かび上がった各国の特徴は以下の通りです。 ドイツ:大国としてはかなり総合力高いが、税・社保負担が重い 日本 :財政、マネジメントを中心に弱点がかなり多い 米国 …

20240106 週末のBloombergより

youtu.be ◆インフレ(賃金強め)、景気弱目(ISM)、株も債券も(小幅ながら)マイナスと、多くの投資家にとってやや期待外れのスタート。 ◆しかし(本来歴史的にかなり珍しい)ソフトランディングとしてはなかなかいい線を行っているのかも。 ◆失業率が4%…

20240104 ドイツ貿易相手国ランキング(2022年)

<2022年のドイツの輸出入、貿易量、貿易収支における国別ランキング> ドイツの輸出入においては、中国、米国、オランダ、フランスの4カ国が重要(英国の地位はBREXIT以降急低下中)。 ドイツの貿易黒字は米国、フランス、英国、オーストリア向けが大きい。…

20230103 日独米主要株価指数データ比較表

https://www.boerse.de/indizes/Dax/DE0008469008 note.com

20230103 ドイツ語と日本語を含む世界の主要言語ランキング

ドイツ語と日本語を含む世界の主要言語ランキングをまとめてみました。 上表は皆さんが既にお持ちのイメージ通りのデータになっていると思いますが、以下のポイントが確認できていると思います。 ネイティブ以外の話者も含めた英語のカバー範囲は絶大。特に…

20240101 ショルツ首相年頭演説のエッセンス

www.bundeskanzler.de (新年おめでとうございます。今年も日独経済日記をどうぞよろしくお願いします) https://note.com/nobuo_date 昨夜放送された「Neujahrsansprache:年頭演説」(約7分、上記リンク)で、ショルツ首相はドイツ国民に対して、ドイツは…

20231231 週末のBloombergより

youtu.be ◆FEDが上手いこと米ソフトランディングの確率を高めて、S&P500は年初来24%も上昇した(長期金利は年初とほぼ同じ水準で着地)。◆賃金の高止まり、住宅の底打ち、パナマや紅海など安全保障系や気候変動対策系の構造的インフレ圧力、中立金利上昇の可…

20231230 来年を明るく照らしてみましょう

note.com <Japanse> 世の中を明るい光に照らしてみると、コロナが収まって旅行やコンサートを思う存分楽しめるようになり、失業者はほとんど増えず、(日本ではインフレ差引後の実質ベースでまだマイナスですが)賃金も増えています。米国の巨額財政出動(インフレ抑</japanse>…

20231223 週末のBloombergより

www.youtube.com <今週は年末特集号> ◆米国の今年最大のテーマは、何といってもインフレとそれに対するFEDの対応だった。今後は(下がるまで時間がかかると予めわかっていた)家賃の低下や、インフレ沈静済品目のすそ野拡大を待っている。 ◆これからは米財…

20231217 イスラエル軍による人質誤射についてのドイツメディアの報道ぶり

イスラエル人の人質3人がガザ地区でイスラエル兵により誤まって射殺された件についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 ハマスの手から逃れていたイスラエル人人質3人が誤って殺害された。 若者たちは白い布を縛り付けた棒(白旗)を使って自分…

20231216 Bing相手に独英会話練習

note.com <Japanese> 去年の今頃、米経済は中央銀行の急激かつ大幅な利上げのためにリセッションに陥り、中国経済はゼロコロナ政策終了で急回復すると思われていました。しかし今年実際に私たちが見たのは、予想以上に強い米国経済と、バブル崩壊に苦しみ始めた中国経</japanese>…

20231212 ドイツのウクライナ支援について

https://www.ifw-kiel.de/publications/news/ukraine-support-tracker-new-aid-drops-to-lowest-level-since-january-2022/ ドイツ5大経済研究所の一角であるIfW(キール研)の「ウクライナ支援トラッカ-」によると、2022年1月24日から2023年10月31日までの…

20231211 大谷翔平ドジャース移籍についてのドイツメディアの報道ぶり

ドイツで野球はほとんど知られていないので、さすがに普通のニュース放送の中では取り上げられていませんが、スポーツ新聞などではドイツでも以下のように報じられています。ご参考まで。 ●ビルト(ダブロイド、発行部数ドイツ最大)~「7億ドルもの記録的契…

20231205 BIS四半期報、気になるグラフ10選

https://www.bis.org/publ/qtrpdf/r_qt2312.pdf ①米国債にもドルにも質の逃避買い入らず(反応したのはGoldくらい)。 ②Maturity Wall の分布~銀行依存の中小企業が特に心配。 ③借り換え時の利払い負担~米英企業ともEBITDAの1割⇒25%超に負担増。 ④日米欧…

20231127 実質実効為替レートで見る円とユーロ

https://www.bis.org/statistics/eer.htm BISが発表(上記リンク)している実質実効為替レート(貿易量や物価水準を勘案した上で通貨の購買力を測る総合的指標)のデータ(対象64カ国のBroadインデックス, 2020=100)から、EUR(赤/橙)、円(青)、ドル(…

20231124 ドイツの気になるデータ5選(GDP、不動産価格など)

①Q3GDP(確報)~速報から変動なし。2015年=100とするインデックスベースで、2002年通年:108.03、2023年Q1:107.86(前期比-0.0%)、Q2:108.01(+0.1%)、Q3:107.87(-0.1%)とほぼ横ばい/低迷が続いています。 https://www.destatis.de/DE/Presse/Press…

20231122 ドイツDAX指数について

日独米3か国を代表する株価指数の比較一覧表を作成しました(お手元ご参考用)。 https://www.boerse.de/marktkapitalisierung/Nikkei-225-Aktien/JP9010C00002 https://www.finanzen.net/index/nikkei_225/volatilitaet-rendite/ytd ●DAXのPERは足元は12倍…

20231120 アルゼンチン大統領選でのミレイ氏勝利に対するドイツメディアの報道ぶり

アルゼンチン大統領選で、ドル化/中銀廃止や歳出大幅削減などを主張するリバタリアン(自称:無政府至上主義者)のアウトサイダー、ハビエル・ミレイ氏が勝利したことに対するドイツメディアの(当確直後の現時点での)報道ぶりは以下の通りです。 56%対44…

20231118 2024年は史上最大の選挙イヤー

https://www.economist.com/weeklyedition/2023-11-18 <Japanese> まもなくドイツ各地でクリスマス市が始まりますが、毎年その屋台などの設営現場を見かける頃に、職業柄、来る年のリスクに想いを馳せることにしています。「The World Ahead in 2024」と題された今週号</japanese>…

20231117 ドイツが恐れるトランプ再登板リスク

米大統領選はまだ1年先(かつ実際の就任は2025年1月から)なので、具体的に深い議論が始まっているわけではありませんが、欧州、特にドイツが恐れているトランプ大統領再選の可能性について、最近ドイツのメディアで見受けられる論調を以下簡単に整理してお…

20231116 世界経済フォーラムの Green Future Index ランキングについて

https://www.technologyreview.com/2023/04/05/1070581/the-green-future-index-2023/ 世界経済フォーラム(WEF)/MITが発表している「Green Future Index 」がなかなか興味深かったので、簡単にご紹介します。 ドイツがなかなか頑張っているのは確かですが…