https://www.pmi.spglobal.com/Public/Home/PressRelease/db1f9a58e60b4dd087b1859b3475a1d8
①【本日の注目点】
- (冒頭グラフ)ドイツ1月総合PMIは50.1と市場予想(48.2)を上回る改善。予想外のトランプ効果(米国経済主導で世界経済が好転)か。但しインフレ圧力上昇の気配あり。
- ドイツ国内で相次ぎ発生しているテロを阻止するため、CDU/CSUがまもなく議会に提案しようとしている国境警備強化策に対し、AfD(極右)とBSW(極左)が支持を表明。AfDとはいかなる協力も一切しないというファイアウォールが崩壊しつつあるとの懸念高まる。
- カード決済時の「チップ要求」メニュー、ドイツでも普及広まる(米国由来)。
- 新週次コメント:今年のEUR相場について
②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。
https://www.deutschlandfunk.de/nachrichten/wochenueberblick
③本日の注目データ
a) ユーロ圏総合PMI(1月)~50.2と市場予想49.7をやや上回る。ドイツ製造業の改善が寄与(①ご参照)。
https://www.pmi.spglobal.com/Public/Home/PressRelease/0268dc695f3545b19ae077ade020c5ab
b) インフルエンザ流行度合い~週次新規感染率6.9%/患者数580万人に上昇。高水準ながらも最近としては平年並み。
https://influenza.rki.de/Wochenberichte/2024_2025/2025-03.pdf
◆手っ取り早くドイツ経済通になるための動画
◆ドイツ目線で見たユーラシア・グループ10大リスク
◆ドイツ経済直近断面
note.com
◆サバイバルドイツ語フレーズ集
◆ブンデスリーガ日本人選手たちの活躍ぶり
◆日独経済日記YouTubeチャンネル(日本語/ドイツ語)
◆ドイツニュースダイジェスト連載コラム「ビジネス塾」