日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

難民

20250707 ドイツ最新ニュース速報(7月7日)~SENTIX市場センチメントなど

①【本日の注目点】 SENTIX市場センチメント(店頭中シグナル、冒頭グラフ):ドイツ国債、ユーロドルに売りシグナル、金銀原油に買いシグナル。欧州株にはボラ急騰リスク。 ドイツの国境管理に対抗してポーランドが本日から8月5日までの間、ドイツ国境の管理…

20250706 ドイツ最新ニュース速報(7月6日)~難民申請激減、政党別支持率など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 政党別支持率(主要調査機関平均、冒頭グラフ)~CDU/CSUは28.7%と直近選挙結果を上回る支持を得てトップの座を維持。2位のAfD(23.1%)に5.6%差。一方、FDP(自由民主党)やBSW(Bündnis Sahra Wagenknec…

20250613 ドイツ最新ニュース速報(6月13日)~イスラエルによるイラン空爆の影響など

①【本日の注目点】 イスラエルによるイラン核関連施設攻撃:原油価格+10% 株価▲1~2% 為替はあまり動いていない(今後の戦闘拡大次第か)。中東原油依存度が95%(UAE、サウジ、クウェート、カタール)と高い日本と異なり、ドイツは原油をノルウェー、英米…

20250608 ドイツ最新ニュース速報(6月8日)~政党別支持率など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 政党別支持率:CDU/CSU27.2%がAfD23.0%に対してリード拡大(冒頭グラフ)。考えられる背景は以下二つ:①メルツ首相のトランプ訪問成功と厳格でブレない移民政策が評価されている②AfDの議員がSNS上でイスラ…

20250603 ドイツ最新ニュース速報(6月3日)~難民国境管理、徴兵制など

①【本日の注目点】 ベルリン行政裁判所、ポーランドからドイツに入国しようとしたソマリア人2人に対する入国拒否を違法として却下。ダブリン規約(最初の難民申請国以外の二重申請を防ぐルール)の適用を指示(緊急事態の例外適用は認めず)。これに対してド…

20250601 ドイツ最新ニュース速報(6月1日)~政党別支持率など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 政党別支持率推移(主要調査機関平均、冒頭グラフ):引き続き僅差ながらもCDU/CSUがAfDを抑えてトップを維持。メルツ首相個人の人気は低いながらも、政権発足当初から難民問題、外交に熱心に取り組んでいる…

20250528 ドイツ最新ニュース速報(5月28日)~欧州におけるテスラの不人気継続

①【本日の注目点】 テスラの欧州での新車販売は、4月5,475台/前年同月比▲52.6%と不振継続。年初来4か月間でも前年同期比▲46.1%(合計41,677台)で今後の見通しも暗い(冒頭写真)。VWとBYDのEVが好調。 銀行ATM爆破強盗団メンバー18人の容疑者逮捕に成功。36…

20250521 ドイツ最新ニュース速報(5月21日)~米欧ともシリア経済制裁解除

①【本日の注目点】 米国に続いてEUも対シリア経済制裁冒頭写真(冒頭写真)。シリアの銀行の国際金融ネットワークからの遮断措置や中央銀行の資産凍結などを解除する見通し。一方、ロシアに亡命したアサド前大統領や旧政権幹部らを対象とした制裁は継続。昨…

20250412 ドイツ最新ニュース速報(4月12日)~ドイツのインフレ、当面は低く見えやすい

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2025/04/PD25_139_611.html ①【本日の注目点】 3月インフレ確報、国内基準CPIで前月比+0.3%/前年同月比+2.2%。食品価格が+3%と引き続き高い伸び。HICPでは前月比+0.4%/前年同月比+2.3%。今年10月…

20250410 ドイツ最新ニュース速報(4月10日)~連立交渉妥結

①【本日の注目点】 (冒頭写真)CDU/CSUとSPDの連立交渉妥結。 SPDは財務省(クリングバイルSPD党首が有力)、国防省(人気の高いピストリウス氏留任が有力)、労働省、法務省、気候保護省などを獲得する見込み。トランプ関税による世界の混乱が、意見の鋭い…

20250331 ドイツ最新ニュース速報(3月31日)~本日、仏マリーヌ・ルペンに判決

①【本日の注目点】 (冒頭写真)本日フランスの裁判所で、極右政治家マリーヌ・ルペン氏の政治的将来について判決が下される予定。検察当局は彼女と他の被告らがEU資金を横領したとして、懲役5年と選挙への立候補禁止を要求しており、有罪となる可能性が非常…

20250328 ドイツ最新ニュース速報(3月28日)~ドイツ経済、3年連続マイナス成長後急回復へ

https://www.boeckler.de/de/faust-detail.htm?produkt=HBS-009093 ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)ハンス・ベックラー財団(IMK)のドイツ経済(実質GDP)予測:2025年▲0.1%(トランプ関税の影響もあり、3年連続マイナス成長)/2026年+1.7%(財政パッケ…

20250326 ドイツ最新ニュース速報(3月26日)~ifo景況指数も底打ち示唆

https://www.ifo.de/en/facts/2025-03-25/ifo-business-climate-rises-march-2025 ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)ifo景況指数(3月)、水準はまだ低いながらも、期待(青)・現況(黒)とも回復方向でドイツ経済の底打ちを示唆。財政パッケージ可決を好感…

20250306 ドイツ最新ニュース速報(3月6日)~ドイツ財政拡張、17日にも採決へ

①【本日の注目点】 ドイツ連邦議会(冒頭写真)は来週、CDU/CSUとSPDが提案した防衛・インフラ投資パッケージ(インフラやデジタル化対応に充てる予算外の特別基金の創設、国防費を債務ブレーキの対象から除外、州政府の債務ブレーキの緩和など)について議…

20250222 ドイツに対するウィッシュリスト

<Japanese> ドイツ議会選挙直前の政党別支持率は、①CDU/CSU(中道右派)約30%、②AfD(極右)約20%、③SPD(中道左派)約15%、④緑の党(環境重視)約13%、⑤左派党(極左)約7%で、BSW(極左ポピュリズム新党)、FDP(経済重視)は5%条項クリアが微妙な状況となって</japanese>…

20250214 ドイツ最新ニュース速報(2月14日)~ミュンヘンでまた車の無差別テロ

①【本日の注目点】 (冒頭写真)ミュンヘンで車暴走による無差別テロ発生。アフガニスタンからの亡命希望者が労働組合のデモに突っ込み、30名以上が負傷(うち10名が重症)。 www3.nhk.or.jp 独商工会議所(DIHK)今年の実質GDPは▲0.5%予想と超弱気。2023年…

20250205 ドイツ最新ニュース速報(2月5日)~ファイヤウォール問題の政党別支持率への影響など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)政党別支持率:CDUがAfDの賛成票を得て難民・移民対策強化動議を可決した1/29以降の世論調査データを見ると、CDU/CSUの支持率がやや低下(Forsa:▲2%、IW:▲0.5%)する一方、左派党(Linke)…

20250203 最近の秀逸なドイツ風刺画集

「BREXIT5周年 BREGRET」 私がWEB上で最近見かけた風刺画のうち、私のお気に入りベスト3を以下ご紹介したい(以下いずれもドイツ選挙戦における難民関連): ●第3位 主要党首(左上から右下に、SPD、CDU、Green、BSW、FDP、AfD)選挙最終局面:全員:「(不…

20250130 ドイツ最新ニュース速報(1月30日)~まだ景気回復の兆しなし

①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)GfK消費者センチメント(2月):▲22.4と低迷(雨模様)継続。実質賃金上昇に支えられた個人消費への着火は未だ確認できず、景気回復への手応えなし(関連③-a)。 政府(経済省)年次経済予測:今年実質GDP+0.3%(名目+2.3…

20250129 ドイツ最新ニュース速報(1月29日)~AfDに対するファイヤーウォール

①【本日の注目点】 (冒頭写真)CDU/CSUが移民管理厳格化に関する法案3つを議会に提出し、AfD、BSW、FDPなどの賛成を得て成立させる方針。AfDとのいかなる協力をも拒絶するという原則:「ファイヤーウォール(Brandmauer)」についに風穴が開く格好(このBra…

20250128 ドイツ最新ニュース速報(1月28日)~今年の賃金交渉一覧など

https://www.wsi.de/de/tarifrunde-2025-aktueller-ueberblick-61556.htm ①【本日の注目点】 (冒頭表)今年の賃金交渉一覧:国と市町村の公務員が+8%の賃上げを要求。雇用サイドは「法外な要求/自治体が破産する」と拒絶し、対案も提示せず。2/17再交渉。…

20250126 週末のBloombergより

https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html www.youtube.com ◆トランプ大統領は就任早々から、原油価格押し下げに動くとともに利下げ要求を公言(再び、オレの方が金利のことがよく分かっている、とも)。◆しかしドル金利市場…

20250125 ドイツ最新ニュース速報(1月25日)~総合PMIにも少し明るい兆し

https://www.pmi.spglobal.com/Public/Home/PressRelease/db1f9a58e60b4dd087b1859b3475a1d8 ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)ドイツ1月総合PMIは50.1と市場予想(48.2)を上回る改善。予想外のトランプ効果(米国経済主導で世界経済が好転)か。但しインフ…

20250124 ドイツ最新ニュース速報(1月24日)~建設受注に回復の兆し

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2025/01/PD25_033_441.html①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)11月建設受注はインフレ差し引き後の実質ベースで前月比+7.9%/前年同月比+16.6%と好調。ドレンドベース(赤線)でも上向きになり始めて…

20250123 ドイツ最新ニュース速報(1月23日)~またナイフによるテロ事件発生

①【本日の注目点】 (冒頭写真)アシャッフェンブルクの幼稚園(バイエルン州)でナイフによる無差別襲撃テロが発生し、2人死亡。犯人は滞在許可のない28歳アフガニスタン人精神異常者だった模様。最近同種の事件が何度も繰り返し発生しており、治安当局に落…

20250120 ドイツ最新ニュース速報(1月20日)~トランプ2.0特集

①【本日の注目点】 本日よりスイス・ダボス会議開催(~1/24)。60人以上の政府首脳を含む約3000人の政界・ビジネス界のリーダー達が参加予定。今年のテーマは「Collaboration for the Intelligent Age」。https://www.weforum.org/ (冒頭写真)本日トラン…

20250119 ドイツ最新ニュース速報(1月19日)~トランプ懸念でもDAXは絶好調

https://www.finanzen.net/indizes ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)DAXが20900ポイントクリア、年初来+5%と絶好調。政界・経済界はトランプ政権から関税や軍事費負担でかなりイジメられることを恐れているが、株価は他国をアウトパフォーム中(③-b)。 2…

20250108 ドイツ最新ニュース速報(1月8日)~安易な病欠防止要求など

①【本日の注目点】 アリアンツやメルセデス・ベンツの社長(冒頭写真)などが2/23の選挙に向けて主要政党に「安易な病欠の防止策」(病欠初日を無給にするなどの罰則)を要求。 ドイツ人の病欠(有給とは別で給料も支払われる)は年平均約18日と他国比多く(…

20250105 ドイツ最新ニュース速報(1月5日)~政治家人気ランキングなど

①【本日の注目点】 (冒頭図)シュピーゲル誌の政治家人気ランキング。①ピストリウス国防相(どの調査でもトップ)、②シュタインマイヤー大統領、③エズデミル農相、④フォンデアライエンEU委員長、⑤ゼーダーCSU党首、⑥ハーベック経済相、⑦ヴストNRW州首相、⑧…

20241230 ドイツ最新ニュース速報(12月30日)~健康保険大赤字など

①【本日の注目点】 (冒頭写真)法定健康保険は今年▲55億ユーロの赤字計上見込み(従来予想▲45億ユーロ。来年からの保険料引き上げが不可避の情勢。 ドイツ国境警備強化が奏功し、今年の亡命希望者数は昨年比▲35%減少見込み。約1,800人の密航業者を逮捕、国…