スポーツ
北京五輪・ノルディックスキージャンプ・混合団体での高梨沙羅選手のスーツ規定違反が話題になっていますが、 高梨のスーツ規定違反「本人のせいでは全くない」両太ももが2センチ大きかったと説明/北京五輪/デイリースポーツ online (daily.co.jp) ドイツ女…
現在ドイツ・ブンデスリーガのシーズン真っただ中ですが、日本人選手の一覧(現在12名)が常にこちらにアップデートされていて大変便利です。 ドイツ・ブンデスリーガに所属する日本人サッカー選手一覧 - Wikipedia ①1部リーグには、以下の8選手が所属してい…
東京オリンピックの国別メダル獲得数で、日本が大健闘(金メダル数で3位)したことは大変嬉しいのですが、トップ5常連のドイツが今回はかなり苦戦しました。 ドイツが苦戦した原因について特に定説はありませんが、コロナ禍で普段の実力が発揮しづらかった(…
公共放送とはいっても、ドイツ人が結構なお金を支払って支えているTVなので、当然ながら当地での関心が高い競技と選手をfeatureするものになっています。 ①ADR(ドイツ第一公共放送) Olympia Tokio 2020 - Videos der Sendung | ARD-Mediathek (ardmediathe…
本邦総務省は、消費者物価指数(CPI)の基準年切り替え( 2015 年⇒ 2020 年)作業を進めていますが、直近 2021 年 6 月のCPIは前年同月比▲0.5%と▲0.7%pt 程度の下方改定となる模様です。今年4月以降大幅に低下した携帯電話通信料のウェートが2.3%から2.71…
コロナのせいで1年遅れたものの、東京オリンピックが無事開催されました。ドイツでは半分程度の人しか関心がないとされています(確かにサッカーの欧州選手権の方がケタ違いに盛り上がっていた感じがします)が、ドイツの公共第1放送(ARD)と公共第2放送(Z…
サッカー専門紙「kicker」の最新号(7/15付)のランキングによると、ブンデスリーガ1部(昨季5位と健闘)アイントラハト・フランクフルトに所属する鎌田大地選手が、攻撃的ミッドフィールダーとして、ドイツ第6位の高評価を獲得しています。日本人ブンデスリ…