日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

20210929 今月(2021年9月)発表されたドイツGDP予想は、今年下方修正、来年上方修正が相次いだ結果、単純平均ベースで 今年2.7%/来年+4.7%

ドイツ主要機関による経済予測のうち、9月に更新された部分を黄色網掛けし、単純平均をとると、今年2.7%/来年+4.7%となります。 サプライチェーン障害に伴う成長(実現タイミング)の先送りで、概ね今年分下方修正/来年分上方修正となっています。

20210929 ドイツ政治情勢アップデート

●メルケル退場と共に、中道右派(CDU/CSU)と中道左派(SPD)による2大政党時代が終了し、GreenとFDPを加えた民主的4政党間の連立を前提とする新たな時代が始まりました。このような状況下では、わずか25%くらいの得票率でも首相輩出が可能となります。今ま…

20210928 ドイツ/欧州で強大な権限を持つドイツ財務相ポストの争い ハーベックVS リントナー

ドイツ総選挙での投開票が終了し、いよいよ連立交渉という正念場を迎える局面になっています。今後の展開のカギを握る主要4党のキーマン達について、以下のように整理してみました。 上記5人はいずれも常にドイツ政治家人気トップ10と目される大物ばかりです…

20210927 ドイツ総選挙、面白いのはこれからです

昨日のドイツ総選挙では以下のような議席配分が決まりました(暫定結果)。 ①SPD:28.0%、②CDU/CSU:26.7%、③Green:16.1%、④FDP:12.5% 今回の選挙では、「現在の大連立(CDU/CSU+SPD)にはもうこりごりで、この際思い切った新規蒔き直しをお願いしたい…

20210926 ドイツ総選挙速報(ドイツ時間22時/日本時間27日5時時点)

郵便投票を含めた開票結果や個別小選挙区の感触がつかめてきて、議席配分予測が大分収斂してきました。現時点でポイントをまとめると以下の通りです: ショルツ財務相率いるSPDが僅差ながらCDU/CSUを抑えて第1党の座を獲得 CDU/CSUは第2党転落も、政権樹立に…

20210925 世界と日本のサステナビリティについて考える

世界のサステナビリティという観点から今後私たちがより強く意識すべきものとして、資源枯渇(水、石油、金属)、生物多様性、紛争解決/人権尊重等も挙げられますが、何といっても重要なのが、気候変動ではないかと思われます。9月26日投開票のドイツ連邦議…

20210924 ドイツ総選挙 シナリオ不変(ショルツ8/ラシェット2)で突っ込みます

本日夕刻時点で世論調査を確認しましたが、政党別支持率のバランス(SPD25/CDU22/Green16)に特段大きな変化は見られませんでした。 一般論として、CDU/CSUは最後の瞬間まで「赤赤緑では国が亡びる」という危機感をあおりながら組織票を固めに行っているので…

20210924 中道か左のどちらかに方向性を決めるドイツ総選挙(9/26)

昨夜、主要7政党党首/筆頭候補によるTV討論会(20:15~、90分、@ARD/ZDF)が開催されました。 今回の選挙は「(中道か左のどちらかに)方向性を決める選挙」と言われていることもあり、下図のように、中央の司会者の左手/写真右側に 赤赤緑の3党: Green(ベ…

20210923 ドイツ総選挙(9月26日)と同日投開票の2州議会選でもSPDの勝利濃厚

今週日曜日9月26日は、ドイツの連邦議会(下院)選挙だけでなく、ベルリン州とメクレンブルク=フォアポンメルン州でも州議会選挙が実施されます。 選挙を3日後に控えた現時点での世論調査を見る限り、SPDが破竹の3連勝を飾る可能性が高まっていると言えます…

20210922 いよいよ今週日曜は運命のドイツ総選挙

9月26日(日曜日)はドイツ総選挙の投開票日です。メルケルなき後のドイツ政治がどう変わるのか、世界が固唾をのんで見守っています。 投票はドイツ時間の8時から18時まで。ドイツの人々の政治への関心は高く、投票率は8割くらいになります。家族内での議論…

20210921 ドイツ総選挙情勢に変化の兆しなし

下図は現時点での世論調査一覧表です(平均値をとっています)。 オンライン調査のCIVEY(左端)で差が誤差(±2.5%)の範囲内に縮まってきたので、CDU/CSUが第1党となる可能性も少しでてきましたが、基本的にバランスは不変で、ショルツ8対ラシェット2(ジ…

20210920 オクトーバーフェスト考

本来毎年この時期にはミュンヘンのビールの祭典、オクトーバーフェストで大盛り上がりするはずなのですが、去年と今年はコロナのせいで、残念ながら中止となってしまっています。 Oktoberfest 2021 • Oktoberfest.de - Die offizielle Website zur Wiesnオク…

20210919 3回目のTV討論でもショルツが高評価

ドイツ次期首相候補3人(ショルツ、ラシェット、ベアボック)による3回目のTV討論会(20:15~21:45 @ProSieben、Sat.1、Kabeleins)が先ほど終了しました。 TV-Triell: Dritter Schlagabtausch vor Bundestagswahl (msn.com) 突出した候補がいないことも…

20210918 自民総裁選に想う

自民党総裁選が9/17(金)に告示され、菅首相の後継者として以下4人が名乗りを上げました。あくまで私見ですが、現時点ではこの順番で優勢なのではないかと思われます。 岸田文雄(64、元外相) 中道左派(党内基盤強固) 早稲田大 河野太郎(58、元外相・元…

20210917 ドイツ総選挙情勢分析アップデート

週末日曜夜の第3回TV討論会前の状況(主要世論調査における政党別支持率平均)を確認しましたが、引き続きSPD(ショルツ)がしっかりリードをキープしています。 Bundestagswahl 2021 – Termin, Umfragen, Kandidaten und Koalitionen (bundestagswahl-2021.…

20210916 ドイチェ・ヴェレのドイツ総選挙特設サイト

ユーロ導入や欧州債務危機の時の英語や日本語の報道を見ていて痛感したのですが、英語(ましてや日本語)のメディア経由でドイツのことを理解しようとするのは不可能と思っておいた方が無難です。FT、WSJの記事を必死にフォローしても日本の実情が全く理解で…

20210915 海外各国から見たドイツ新政権への期待と警戒感

第二回TV討論会終了後の世論調査結果が3つ(赤色網掛け)出ていますが、いずれも先週までのバランスが維持されており、SPD/ショルツのリードが続いています。 Wahlumfragen zur Bundestagswahl 2021 – Sonntagsfrage (Wahlumfrage, Umfragen) (wahlrecht.de)…

20210914 ショルツ政権は引き続きドイツの銀行には冷たそうです

ドイツの金融セクターは、日本の金融セクター同様、 ①過当競争、②マイナス金利、③金融規制対応負担、④デジタル化対応 という逆風と戦い続けています。 <フランクフルト金融街の夜景> その結果ドイツ金融業界全体がじわじわと弱っているのですが、メルケル…

20210913 独シュピーゲルと英エコノミストは毎週表紙をチェックする価値があります

ドイツのシュピーゲル誌は、これまで数々の大きな特ダネを報じてきたドイツNO1の高級週刊誌ですが、毎回その表紙が時の話題を極めてタイムリーかつ的確に表現しているので常にチェックしています。 デア・シュピーゲル - Wikipedia 今回はCDU党首ラシェット…

20210912 先ほど2回目のTV討論終わりましたが、ショルツ/SPDのリードが続きそうです

本日2回目の3候補TV討論会(95分)があり、結論から申し上げると、ラシェットがショルツを逆転するのは難しそうな感じでした。 Annalena Baerbock, Armin Laschet und Olaf Scholz: So lief das TV-Triell auf ARD und ZDF (msn.com) 逆転を狙うため果敢に攻…

20210911 ドイツと日本の銀行が生きる道

ドイツと日本は、①民主主義、自由競争、法治国家、人権尊重といった基本的価値観、②製造業の「ものづくり」を国際競争力の源泉とする経済、だけでなく、③少子高齢化、④デジタル化の遅れといった課題を共有しています。銀行セクターについて言えば、各種コン…

20210910 ドイツ国立感染研究所の英文日報の使い方

ドイツ国立感染研究所(RKI)の日報(毎日10時頃独語が先に出て、英語が少し後に出る)と週報(毎週木曜、独語のみ)がこちらにリリースされるので、リスク管理のために必ず(ざっと)チェックするようにしています。 RKI - Coronavirus SARS-CoV-2 - Aktuel…

20210909 海外駐在員の景気ウォッチャー調査活用法

海外に長く駐在していると、とかく現地情報のチェックに追われてしまいますので、日本経済には疎くなりがちですし、景気実感は確実に失われてしまいます。 そこでお勧めしたいのが毎月上旬に内閣府から発表される「景気ウォッチャー調査」の(ずるい)活用法…

20210909 ショルツ8対ラシェット2とします

AllensbachとCiveyの直近デ-タを入れて見ると、以下の通り 全ての調査でSPDが明確にリ-ドしている SPD+CDU/CSUの2党で過半数確保可能なので、交渉が面倒で代償も大きい3党連立より選好される可能性がある ことから、シナリオを以下の通り(予告どおり)変更…

20210908 ドイツの戦車が進化しつつあるようです

少年時代、戦車が兵器だということまでは深く考えず、スーパーカーと同じノリでそのメカニカルなカッコよさに惹かれ、戦車のプラモデル作りに熱中したことがありました。 ドイツの戦車にはその強さとカッコよさで他を寄せ付けない魅力があり、特にこちらのテ…

20210907 SPD主導の大連立が選択肢となる可能性が高まってきました

こちらの大手8社の世論調査結果と Wahlumfragen zur Bundestagswahl 2021 – Sonntagsfrage (Wahlumfrage, Umfragen) (wahlrecht.de) こちらのリアルタイムオンライン世論調査Civeyの結果を Erfahren Sie, was Deutschland denkt - Civey 本日2021年9月7日ド…

20210906 ドイツで全国紙ではなく地元紙が選好されるワケ

私は地元紙ライニッシェ・ポスト(Rheinische Post)という地元紙を購読しています。(オンライン版のみ、月8ユーロ) Aktuelle Nachrichten | RP ONLINE (rp-online.de) 昨春のコロナ発生初期には、地元の感染拡大状況、医療ひっ迫状況、近く発動される行動…

20210905 SPDが強すぎて、SPD主導の大連立の可能性が浮上してきました

国民的タブロイド紙、ビルトの日曜版に、以下のような風刺画が掲載されています。(右からショルツ、ラシェット、ベアボック、リントナー) 各人の表情、背負っている荷物などを含め、この上ない絶妙の描写と思います。 9月に入ってからの政党別支持率平均(…

20210904 菅首相(とメルケル首相)の偉大な功績に心から敬意を表します

9月3日、菅首相が事実上の退任を表明しました。ちょうど1年前、安倍前首相の病気降板を受けて、もともと首相になる野心などなかったのに、コロナ禍という大ピンチで急遽リリーフ登板を強いられた菅首相。多少打たれはしたものの、大変良い投球内容だったので…

20210903 自分がどの政党に投票すべきかを判定してくれるサイト、Wahl-O-Mat

ドイツの選挙は基本的に政党別比例代表ベースですので、(自分が応援したくなるような個人にではなく)自分の考えと一番フィットする具体的政策を掲げている政党に投票する必要があります。 自分が支持すべき政党を、自分で全部の政党のマニフェストなどを読…