日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

選挙

20250525 ドイツ最新ニュース速報(5月25日)~政党別支持率など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 政党別支持率(主要世論調査結果平均)~ ①CDU/CSU:26.2%(選挙結果比▲1.7%)、②AfD:24.0%(+3.2%)とトップ争いの差が2%強に拡大。③SPD:15.2%、④Green:11.5%、⑤Linke:10.%。大連立政権の支持率…

20250518 ドイツ最新ニュース速報(5月18日)~政党別支持率など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 政党別支持率(冒頭グラフ):CDU/CSUにAfDが肉薄しているものの、順位は不変で支持率自体にも著変なし。メルツ政権(今後4年)にとっての最大の課題は、安全保障強化と経済再建と言われているが、より重要な…

20250511 ドイツ最新ニュース速報(5月11日)~政党別支持率など

①【本日の注目点】 政党別支持率(主要調査期間平均、冒頭グラフ)~CDU/CSU:26.0%、AfD:24.2%、SPD:15.5%、Green11.5%(表下段)と、トップ2の差がやや拡大。BSW(濃い紫)とFDP(黄)は安定的に5%割れ継続。現状の支持率バランスで次回選挙を迎え…

20250508 ドイツ最新ニュース速報(5月8日)~80回目の第2次世界大戦終戦記念日

①【本日の注目点】 本日は第2次世界大戦終結80周年記念日(冒頭写真)。1945年5月8日のヨーロッパにおける第二次世界大戦の終結と国家社会主義からの解放を記念する数多くのイベントが開催される。連邦議会では追悼式が行われ、シュタインマイヤー連邦大統領…

20250420 ドイツ最新ニュース速報(4月20日)~AfDが第一党に肉薄

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 政党別支持率(冒頭グラフ、主要各社平均)、引き続きAfDがCDU/CSUに肉薄。既成政党への不満の高まり⇒AfDにしか大きな変革は期待できないのではないか、といった雰囲気が(旧東独地域を中心に)広がり続けて…

20250413 ドイツ最新ニュース速報(4月13日)~AfDが第一党に躍り出そうな勢い

①【本日の注目点】 政党別支持率推移(冒頭グラフ):最近、極右政党であるAfDの支持率が急上昇しており、いつ第一党に躍り出てもおかしくなさそうな勢い。トランプやプーチンに追い込まれたドイツが八方ふさがりになっている中、次期大連立政権ではそれを解…

20250406 ドイツ最新ニュース速報(4月6日)~政党別支持率動向など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)政党別支持率(主要世論調査平均)、CDU/CSU(黒、中道右派)の低下とAfD(青、極右)の上昇が進み、いつ逆転してもおかしくなさそうな勢い。FDPやBSWなど今回5%条項抵触で議席を失った小政党…

20250401 ドイツ最新ニュース速報(4月1日)~徴兵制復活を巡る議論活発化

①【本日の注目点】 CDU/CSUとSPDは指導部レベルでの連立交渉を完了。本日以降は再び分野別専門家グループで財政面を中心に議論を進める予定。 (冒頭写真)CDU/CSUはメルケル元首相が廃止した徴兵制(1年義務)の復活を望む一方、SPDは自発的な兵役参加、緑…

20250331 ドイツ最新ニュース速報(3月31日)~本日、仏マリーヌ・ルペンに判決

①【本日の注目点】 (冒頭写真)本日フランスの裁判所で、極右政治家マリーヌ・ルペン氏の政治的将来について判決が下される予定。検察当局は彼女と他の被告らがEU資金を横領したとして、懲役5年と選挙への立候補禁止を要求しており、有罪となる可能性が非常…

20250325 ドイツ最新ニュース速報(3月25日)~景気先行指標が景気底打ちを示唆

https://www.pmi.spglobal.com/Public/Home/PressRelease/4f09162677a540a981f70c51ef644ea5 ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)ドイツ総合PMI(3月)、製造業主導で思った以上に回復。50(成長の分岐点)超定着でドイツ経済の底打ちを示唆。但し足元はトラン…

20250316 ドイツ最新ニュース速報(3月16日)~財政パッケージ着々と具体化

①【本日の注目点】 (冒頭写真)連邦議会で「財政パッケージ(FinanzpaketまたはSchuldenpaket~流行語大賞の有力候補か)」の具体的な法制化の議論進む。「2045年までにカーボンニュートラル」という文言が基本法に書き込まれれ、国防費は長期的にGDP比3%…

20250315 ドイツ最新ニュース速報(3月15日)~企業倒産件数増加継続

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2025/03/PD25_096_52411.html ①【本日の注目点】 企業倒産件数先行指標(冒頭グラフ赤線、2月)、前年同月比+12.1%と増加トレンド継続。 ドイツ憲法裁判所、選挙後の旧議会での重要議案採決差し止め…

20250303 ドイツ最新ニュース速報(3月3日)~ハンブルク州議会選挙結果

https://www.tagesschau.de/wahl/archiv/2025-03-02-LT-DE-HH/index.shtml ①【本日の注目点】 (冒頭図表)ハンブルク州(=市)議会選挙:ほぼ世論調査通りの着地。SPD/ペーター・チェンチャー州知事(市長)が勝利。市民の満足度が相応に高いため、赤緑連…

20250302 ドイツ最新ニュース速報(3月2日)~本日ハンブルク州議会選挙

①【本日の注目点】 (冒頭図表)本日ハンブルク州議会選挙投開票日。16歳以上の130万人に投票権。有権者の約1/3が既に期日前投票を済ませている模様。SPDのペーター・チェンチャー州知事(市長)が率いる赤緑連立政権が維持される可能性大。 グローバル経済…

20250228 ドイツ最新ニュース速報(2月28日)~大連立政権への予備交渉開始

①【本日の注目点】 (冒頭写真)CDU/CSUとSPDによる大連立政権樹立に向けた予備協議開始。まずは大まかな方針とスケジュールを固めるところから。安保、移民、経済が優先課題ながら、移民、債務、ウクライナ対応での両党間の大きな隔たりの克服がカギ。 週末…

20250225 ドイツ最新ニュース速報(2月25日)~ifo景況指数、SENTIX市場センチメント

https://www.ifo.de/en/facts/2025-02-24/ifo-business-climate-unchanged-february-2025 ①【本日の注目点】 ifo景況指数(冒頭グラフ):ごくわずかな変化で、景気サイクル図的にはリセッション領域にどっぷり漬かったまま。比較的マシな状況にあるサービス…

20250224 ドイツ最新ニュース速報(2月24日)~連邦議会選挙結果

①【本日の注目点】 議席配分暫定公式結果(冒頭グラフ):CDU/CSU(黒、中道右派)が約3割の得票で勝利。CDU党首フリードリヒ・メルツ氏が次期首相に。同氏はイースター(4/18-21)までに連立政権組成を目指す。現実的にはSPDとの大連立一択(過半数316に対…

20250223 週末のBloombergより

https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html youtu.be ◆景気急減速(サービス業PMI急低下で50割れ)とインフレ圧力の高まり(消費者のインフレ期待が30年ぶりの高さ)という二つの懸念が同時に台頭し、週末に株価を大きく押し…

2025023 ドイツ最新ニュース速報(2月23日)~本日連邦議会選挙

①【本日の注目点】 本日連邦議会選挙投開票日(冒頭図):ドイツ時間午後6時過ぎから出口調査による結果速報報道開始(日本時間では24日午前2時過ぎ)。投票直前の状況は下添③をご参照(情勢に大きな変化なく、CDU/CSUが3割獲得で勝利する可能性大)。本日夜…

20250222 ドイツに対するウィッシュリスト

<Japanese> ドイツ議会選挙直前の政党別支持率は、①CDU/CSU(中道右派)約30%、②AfD(極右)約20%、③SPD(中道左派)約15%、④緑の党(環境重視)約13%、⑤左派党(極左)約7%で、BSW(極左ポピュリズム新党)、FDP(経済重視)は5%条項クリアが微妙な状況となって</japanese>…

2025022 ドイツ最新ニュース速報(2月22日)~選挙前日の状況など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 政党別支持率(冒頭グラフ):①CDU/CSU(黒、中道右派)約30%、②AfD(青、極右)約20%、③SPD(赤、中道左派約15%、④緑の党(緑、環境重視)約13%、⑤左派党(紫、極左)約7%。BSW(極左ポピュリズム新党)…

20250217 ドイツ最新ニュース速報(2月17日)~主要4党TV討論など

①【本日の注目点】 (冒頭写真)主要4党TV討論:。計2時間。主な焦点は移民、経済、税金、ウクライナ。(全部見た上での筆者私見)最有力候補のメルツCDU党首は、次期首相にふさわしい堂々とした立回り。AfDとは明確に距離を置き、ショルツ首相にも逆転のき…

20250214 ポリマーケット(革新的賭けサイト)に見るドイツの近未来

polymarket.com <Japanese> ポリマーケット(Polymarket)は、政治、経済、スポーツなどのイベント結果を予想して仮想通貨を賭けることができるプラットフォームで、米大統領選の期間中にトランプ勝利への大口ベットなどで有名になりました。リアルタイムで確率が表示</japanese>…

20250210 ドイツ最新ニュース速報(2月10日)~TV討論、政治家人気ランキングなど

Forschungsgruppe Wahlen > Aktuelles > Politbarometer ①【本日の注目点】 メルツVSショルツのTV討論会(90分):いつも冷静なショルツがいつもよりやや攻撃的だったが、熱血漢のメルツはその誘いには乗らず、冷静さを維持し、新味のない落ち着いた討論とな…

20250209 ドイツ最新ニュース速報(2月9日)~ユーロ円急落厳重警戒

EURJPY Euro Japanese Yen - Currency Exchange Rate Live Price Chart ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)日銀早期(6月にも)追加利上げ観測台頭にともなう円高基調の中でユーロ円もきわめて軟調。直近日銀短観での下期の想定為替レート157.90はすでにしっ…

20250208 ドイツ最新ニュース速報(2月8日)~ファイヤーウォール問題の影響など

①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)メルツCDU党首による、ファイヤーウォール・タブー破りは、全独で大規模デモを誘発するなど物議を醸しているが、メルツ氏やCDU/CSUに対する支持はほとんど損なわれていない模様(関連データ③-a) メルツとショルツのTV討論…

20250207 ドイツ最新ニュース速報(2月7日)~弱い鉱工業生産など

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2025/02/PD25_049_421.html ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)鉱工業生産(12月):前月比▲2.4%/前年同月比▲3.1%と低調。10~12月期は前期比▲0.9%とマイナス成長に貢献。特に車と機械が不振。 ケル…

20250205 ドイツ最新ニュース速報(2月5日)~ファイヤウォール問題の政党別支持率への影響など

https://dawum.de/Bundestag/ ①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)政党別支持率:CDUがAfDの賛成票を得て難民・移民対策強化動議を可決した1/29以降の世論調査データを見ると、CDU/CSUの支持率がやや低下(Forsa:▲2%、IW:▲0.5%)する一方、左派党(Linke)…

20250204 ドイツ最新ニュース速報(2月4日)~巨額の対米貿易黒字など

①【本日の注目点】 (冒頭グラフ)ドイツの対米貿易黒字は直近12ヶ月累計で690億ユーロ(GDPの1.6%相当)まで拡大。トランプ関税の次の標的になる可能性が極めて高い。欧州は(個別国ベースで米国と勝手にディールせず)団結して対抗すると宣言(関連③-a)…

20250203 最近の秀逸なドイツ風刺画集

「BREXIT5周年 BREGRET」 私がWEB上で最近見かけた風刺画のうち、私のお気に入りベスト3を以下ご紹介したい(以下いずれもドイツ選挙戦における難民関連): ●第3位 主要党首(左上から右下に、SPD、CDU、Green、BSW、FDP、AfD)選挙最終局面:全員:「(不…