日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

中東

20250613 ドイツ最新ニュース速報(6月13日)~イスラエルによるイラン空爆の影響など

①【本日の注目点】 イスラエルによるイラン核関連施設攻撃:原油価格+10% 株価▲1~2% 為替はあまり動いていない(今後の戦闘拡大次第か)。中東原油依存度が95%(UAE、サウジ、クウェート、カタール)と高い日本と異なり、ドイツは原油をノルウェー、英米…

20250222 ドイツに対するウィッシュリスト

<Japanese> ドイツ議会選挙直前の政党別支持率は、①CDU/CSU(中道右派)約30%、②AfD(極右)約20%、③SPD(中道左派)約15%、④緑の党(環境重視)約13%、⑤左派党(極左)約7%で、BSW(極左ポピュリズム新党)、FDP(経済重視)は5%条項クリアが微妙な状況となって</japanese>…

20241222 今週のBloombergより

https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html youtu.be ◆米景気が引き続き堅調な中、ややタカ的ながらもFEDがまだ利下げを見ていること、トランプ経済政策が成長促進的である可能性が高いこと、からイールドカーブのベアスティ…

20241101 ドイツ最新ニュース速報(11月1日)~イラン領事館閉鎖など

①【本日の注目点】 イラン系ドイツ人の死刑執行への制裁対応として、イランの3領事館(FRA, MUN, HAM)に閉鎖命令(ベルリンの大使館は対象外)。 自己決定法が本日発効。トランスジェンダーなどのLGBTの人々は、精神医や裁判所の書類なく登記所での申告だけ…

20240415 イランのイスラエル攻撃についてのドイツメディアの報道ぶり②

イランによるイスラエル直接攻撃から一夜明けた本日(4/15)朝時点のドイツメディアの報道ぶり(当然ながら引き続きトップニュース)は以下の通りです。 イランはついにその仮面を脱いだ。ヒズボラ、ハマス、フーシなどのテロ組織を利用する代理戦争から、自…

20240412 ドイツの気になる世論調査結果5選(政治家人気ランキングなど)

https://www.forschungsgruppe.de/Aktuelles/Politbarometer/ 先ほど、ZDFのPolitbarometerの最新データが発表されたので、そのエッセンスを以下紹介する。 ①政治家人気トップ10~今回からブストNRW州首相の代わりにラウターバッハ保健相がランクイン。ピス…