日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

イスラエル

20240421 ドイツの気になる世論調査結果5選(中東情勢、ベーシックインカムなど)

①中東情勢~イランのイスラエル直接攻撃後、更なるエスカレーションを恐れる人が74.6% ②一日の労働時間~生産性と労働者保護のバランス的にベストな労働時間は①7-8時間:37.7%(増加傾向)、②6-7時間:24.0%(横ばい)、③8-9時間:13.8%(横ばい)、④5-6…

20240414 イランのイスラエル攻撃についてのドイツメディアの報道ぶり

状況は流動的ながら、ドローンや弾道ミサイル(300発以上)を使ったイランによるイスラエル攻撃についてのドイツ時間4月14日朝9時時点でのドイツメディアの報道ぶりは以下の通り。 イランによる前例のない卑劣なイスラエル攻撃が断行され、中東情勢が不必要…

20240130 国連機関のイスラエル攻撃関与疑惑に対するドイツメディアの報道ぶり

ガザ地区での人道支援に当たっている国連機関UNRWAの一部職員が、昨年10月7日のハマスのテロ攻撃に関与していたことが判明して以来、米国、ドイツ、日本などが当機関への資金提供を停止している問題についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 戦…

20231217 イスラエル軍による人質誤射についてのドイツメディアの報道ぶり

イスラエル人の人質3人がガザ地区でイスラエル兵により誤まって射殺された件についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 ハマスの手から逃れていたイスラエル人人質3人が誤って殺害された。 若者たちは白い布を縛り付けた棒(白旗)を使って自分…

20231203 イスラエルとハマスの戦闘再開についてのドイツメディアの報道ぶり

ガザ地区での停戦終了/戦闘再開についてのドイツメディアの論調は以下の通りです。 ハマス殲滅と人質解放の間には元々根本的な矛盾があり、停戦終了は時間の問題だった。 双方のどちらかが何かを諦めて妥協に動く気配は全く感じられない。 一つだけ確実なの…

20231125 ガザ地区一時停戦についてのドイツメディアの報道ぶり

ハマス/イスラエル戦争の一時停戦、人質交換についての現時点でのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 非常に困難な交渉(カタールの仲介)の後、人質の一部(ドイツ国籍を持つ二重国籍者4名を含む)解放まで漕ぎつけたのは良いニュースであり、外交…

20231019 中東関連情勢についてのドイツメディアの報道ぶり

これ以上の中東情勢悪化を回避しようという最近の各種外交努力(ショルツ首相のイスラエル訪問など)や反ユダヤ主義の高まりに対する対応についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 緊急を要する人道危機への対応がロケットの動きに比べてあまり…

20231012 イスラエル支援についてのドイツメディアの報道ぶり

イスラエル/ハマス戦争やドイツ国内で多発しているパレスチナ連帯/反ユダヤデモなどに対するドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 ドイツ国内で展開された多数の親パレスチナデモは、警察が調査した結果、反ユダヤ主義の扇動や暴力賛美が含まれるため…

20231008 ハマスのイスラエル攻撃についてのドイツメディアの報道ぶり

テロ組織ハマスによるイスラエルに対する大規模攻撃開始についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 ドイツ政府としては、ハマスによる残虐なテロ行為を断固として糾弾し、イスラエルへの支持と連帯を明確に表明している。 ガザ地区への開発援助…

20230730 イスラエル反司法改革デモについてのドイツメディアの報道ぶり

イスラエルのネタニヤフ政権が司法改革主要法案を次々と成立させているのに対し、国内各地で市民らによる大規模デモが続いている。出口や落としどころが全く見えない本件についての現時点でのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 一連の司法改革法案…