日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

サステナビリティ

20240424 ドイツの肉類に表示されている「飼育状況」ラベルについて

https://haltungsform.de/ ドイツのスーパーで売られている肉・卵類の多くに、食品比較用参考情報として上図のようにカラフルな「飼育状況(Haltungsform)」ラベルが表示されている。特設サイト(上記)での解説をベースにエッセンス(活用法)をまとめると、…

20240421 ドイツの気になる世論調査結果5選(中東情勢、ベーシックインカムなど)

①中東情勢~イランのイスラエル直接攻撃後、更なるエスカレーションを恐れる人が74.6% ②一日の労働時間~生産性と労働者保護のバランス的にベストな労働時間は①7-8時間:37.7%(増加傾向)、②6-7時間:24.0%(横ばい)、③8-9時間:13.8%(横ばい)、④5-6…

20240420 ドイツで着実に前進する難民労働力戦力化

ドイツ連邦雇用庁のデータによると、ドイツで受け入れた難民が着実に労働力として戦力化し始めており、人手不足問題の緩和に寄与している模様。 https://statistik.arbeitsagentur.de/Statistikdaten/Detail/Aktuell/arbeitsmarktberichte/faktenblatt-asyl8…

20240417 ショルツ首相訪中についてのドイツメディアの報道ぶり

今回のショルツ首相2回目の訪中についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通り。 今回の訪中の主な目的は、①【最重要】ウクライナ問題への協力要請/ロシア支援阻止、②補助金で支援された輸出ダンピング(特にEVや再エネ関連)の阻止、③中国市場へのアクセ…

20240416 ドイツの人口動態問題

①少子高齢化の深刻さ度合いを、労働力人口(15~64歳)に占める65歳以上の高齢者の割合でみると、ドイツ(赤)はイタリア(緑)に続いて日本(灰)に急速に追いつこうとしている。 ②20歳と65歳の人口差は、足元の27万人から、10年後には62万人に拡大見込み。…

20240413 週末のBloombergより

youtu.be ◆強めのCPIでディスインフレ傾向への自信が揺らぎ、米金利急騰。FED年内利下げ期待は1~2回に後退。10年金利は4.5%強まで上昇。中東リスクの高まりもあり株価も軟調。◆企業収益については弱めの景気をベースに慎重目に置いた以前の予想がまだ残っ…

20240409 進まぬドイツの対中デリスキング

https://www.iwkoeln.de/fileadmin/user_upload/Studien/Report/PDF/2024/IW-Report_2024-Importabh%C3%A4ngigkeiten-China.pdf ドイツ経営者団体のシンクタンクIW(@ケルン)から「2023年対中輸入におけるデリスキング」というタイトルの興味深いレポート…

20240406 週末のBloombergより

https://www.cmegroup.com/markets/interest-rates/cme-fedwatch-tool.html www.youtube.com ◆強めの製造業PMIと雇用統計でFED利下げ軌道がさらに後倒しされ、年内利下げも3回以下に。◆次に市場センチメントを変えうるのは、この強い景気が賃金/インフレの再…

20040316 週末のBloombergより

youtu.be ◆来週(3/20)のFOMCを前にStickyなインフレ指標を見せられて、久々に大きめの金利上昇となった一週間。◆一時は年内6回くらいにまで膨れ上がっていた利下げ期待は、年内3回ピッタリにまで後退。来週ドットが年内2回に減る可能性もある。◆利下げ開始…

20240315 ドイツで中古品売買活発化

IFH(ケルン商業研究所)の「持続可能性消費者モニター」(やハンデルスブラットの解説記事)によると、インフレとエコ意識の高まりのため、ドイツで中古品の売買が活発化している模様です。ポイントは以下の通り。 ドイツにおける持続可能性の重要性/意識は…

20240309 週末のBloombergより

youtu.be ◆パウエル議長証言と米雇用統計(新規雇用と賃金が気持ち弱目)により、政策金利を中立水準に向けて微調整する利下げがいよいよ6月あたりに始まるという現実味/手応えが出てきた一週間。◆問題はその後の利下げペース。市場が織り込む年内計3.8回と…

20240224 ドイツ政府の競争力強化計画、日本にもそのまま当てはまります

note.com <Japanese> 2月21日にドイツ経済・気候保護省から発表された政府年次経済報告のメインテーマは「競争力の持続的強化」で、最近とみに不安視されているドイツの産業立地を抜本的に改善したいという政府の意向がにじみ出ていました。以下の10分野で重点的な取り</japanese>…

20240221 ドイツ年次経済報告のエッセンス

https://www.bmwk.de/Redaktion/DE/Pressemitteilungen/2024/02/20240221-jahreswirtschaftsbericht-2024.html 本日ドイツ経済省から発表されたドイツ政府の年次経済報告(単なる経済予測というよりは経済政策のベースとなるもの)のエッセンスは以下の通り…

20240127 世界ランキングで並ぶ日本とドイツ、共通点とは?

<Japanese> ドイツと日本が、男子サッカーFIFAランキング(2023/12/21更新)で16位/17位に並んでいるのは大変感慨深いことなのですが、両国は国土面積でもほぼ同規模であり、世界ランキングで63位(357千㎢)/62位(378千㎢)に並んでいます。ドイツ語と日本語は、話者</japanese>…

20240105 昨年の排出量大幅減についてのドイツメディアの報道ぶり

昨日、気候変動対応関連シンクタンク「Agora Energiewende」が昨年のドイツのCO2排出量について以下の内容の調査レポートを発表しました。 2023年のドイツ温室効果ガス排出量は、推計6億7,300 万トン。 1990年(基準年)比46% 減少。1950 年代以来の最低レベ…

20231223 週末のBloombergより

www.youtube.com <今週は年末特集号> ◆米国の今年最大のテーマは、何といってもインフレとそれに対するFEDの対応だった。今後は(下がるまで時間がかかると予めわかっていた)家賃の低下や、インフレ沈静済品目のすそ野拡大を待っている。 ◆これからは米財…

20231208 小さな課題解決(リモコンと扇風機の修理)に成功

note.com <Japanese> 本日、今年のドイツ流行語大賞(Wort des Jahres 2023)に「Krisenmodus」(危機モード)が選ばれました(今年も予想が外れた私のドイツ語センスも危機モードかも知れません)。今年ドイツに次々と襲いかかった、戦争/テロ、気候変動/異常気象、経</japanese>…

20231126 ドイツの気になるデータ5選(銀行貸出、再エネ整備進捗状況など)

①ドイツの銀行貸出(前年比%)~ECBの急激な利上げにより、企業向け(緑)、家計向け(橙)とも急減速中。 https://www.bundesbank.de/de/publikationen/berichte/finanzstabilitaetsberichte/finanzstabilitaetsbericht-2023-918766 ②再エネインフラ整備進…

20231116 世界経済フォーラムの Green Future Index ランキングについて

https://www.technologyreview.com/2023/04/05/1070581/the-green-future-index-2023/ 世界経済フォーラム(WEF)/MITが発表している「Green Future Index 」がなかなか興味深かったので、簡単にご紹介します。 ドイツがなかなか頑張っているのは確かですが…

20230926 最近急増する難民への対応についてのドイツメディアの報道ぶり

最近イタリアのランペドゥーサ島に大量の難民が押し寄せてくることに対して、イタリア政府とEUが対応に苦慮していますが、ドイツにも受入キャパを上回る難民申請者が前年比8割増のペースで集まってきており、受入側の地方自治体などが悲鳴を上げています。最…

20230922 ハンデルスブラット研(HRI)、来年わずか+0.3%の成長予想

https://www.handelsblatt.com/politik/konjunktur/hri-konjunkturprognose-nullwachstum-wird-die-neue-normalitaet/29403798.html 独経済専門日刊紙ハンデルスブラットの経済研究所HRIがドイツ経済見通しをアップデートしましたが、上図橙棒の通り、来年の…

20230920 ドイツ連銀によるドイツ産業立地分析・提言

https://www.bundesbank.de/resource/blob/915916/f62f192dfc5d6ebac39e415e41640ea1/mL/2023-09-wirtschaftsstandort-data.pdf ドイツ連銀が9月月報内の特別論文の中で「ドイツの産業立地」について分析し、政策提言をまとめていますので、以下そのエッセン…

20230919 ドイツ銀行業界収益動向

https://www.bundesbank.de/resource/blob/915924/d77f5fd7c20e003e02d69138605ff156/mL/2023-09-ertragslage-data.pdf ドイツ連銀9月月報恒例の「ドイツ銀行業界収益動向」に関する分析結果(前年分)がリリースされましたので、そのエッセンスを以下ご紹介…

20230919 ブランデンブルク門塗料吹きかけ事件についてのドイツメディアの報道ぶり

ベルリンのシンボル/観光名所として有名なブランデンブルク門で9月17日、環境活動団体「ラスト・ジェネレーション」のメンバーらが門の柱に塗料を吹きかける事件(写真)があり、14人が器物損壊の疑いで現行犯逮捕されました。本件についてのドイツメディア…

20230917 オクトーバーフェストの環境負荷

note.com シュテルン誌が現在ミュンヘンで開催中(9/17~10/3)のオクトーバーフェストの環境負荷(レベル感)について解説しているので、そのエッセンスを以下ご紹介します。 ●オクトーバーフェストは世界最大級の祭典だけあって資源の消費量も甚大。 昨年…

20230903 メッセ大国ドイツ

上記の通り、今でも名実ともにメッセ大国と言うべきドイツではありますが、コロナ後は、①対顧コミュニケーションのオンラインシフト、②出展者の産業の衰退、③環境対策、などで苦悩し始めています。 出展者達は、高いコストをかけて製品をリアルに展示する意…

20230814 世界で進む高齢化

https://www.un.org/development/desa/pd/sites/www.un.org.development.desa.pd/files/undesa_pd_2023_wsr-fullreport.pdf 国連が発表した上記レポートから(日独関連の)興味深いデータをピックアップしておきました。ご参考まで。 <世界全体で進む高齢化…

20230811 アマゾンサミットについてのドイツメディアの報道ぶり

熱帯雨林保護に関するアマゾンサミットについてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 多くの環境団体は、「最終宣言は測定可能な目標や期限のない善意の集大成に過ぎない(具体的な成果なし)」「大きなチャンスを逃した」と強く批判している。 環…

20230702 やっぱりドイツのピルスナーは間違いない

https://www.oekotest.de/essen-trinken/Freibier-bei-OeKO-TEST-Ergebnisse-von-50-Bieren-gratis-lesen_12754_1.html 「エコテスト2023年鑑」に、ドイツの50種類のピルスナー・ビールをテストした結果が掲載されていましたが、そのエッセンスは以下の通り…

20230701 DAX35歳の誕生日に想う

note.com <Japanese> 早いもので今年もちょうど半年が過ぎました。本日2023年7月1日はドイツを代表する株価指数であるDAXの35歳の誕生日でもあります。ちょうど私が社会人生活を始めた年(1988年)にスタートしていますし、こうやって私がドイツでそんなことに思いを巡</japanese>…