日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

少子高齢化

20240416 ドイツの人口動態問題

①少子高齢化の深刻さ度合いを、労働力人口(15~64歳)に占める65歳以上の高齢者の割合でみると、ドイツ(赤)はイタリア(緑)に続いて日本(灰)に急速に追いつこうとしている。 ②20歳と65歳の人口差は、足元の27万人から、10年後には62万人に拡大見込み。…

20231111 円株堅調がひょっとすると示唆するもの

note.com <Japanese> 先週末(11月10日)時点の世界の主要株価の年初来パフォーマンスを見ると、日経平均が+25%、TOPIXが+24%で、27指数中それぞれ2位、3位と大健闘しています(トップはナスダックの+32%、ドイツのDAXは+9%で9位)。2013年初来の10年強の上昇率で</japanese>…

20231104 日本の素晴らしさ再考

note.com <Japanese> 海外に長く住んでいると、日本にどっぷりと漬かっていた時には見えなかった日本の良さがよく見えるようになります。自動販売機を外に置いても壊されない日本の治安は、何かと物騒なことが増えてきた現代社会においてはこの上なく希少な強味と言う</japanese>…

20230805 「Sticky」な賃上げと円安は成長のチャンス

note.com <Japanese> 潜在成長率が大きめに見積もっても年0.5%、という低成長体質の日本においてすら、構造的人手不足のせいで最近は賃金をある程度思い切って上げないと必要な人材を確保できなくなってきており、賃上げトレンドが意外と「sticky」なものである可能性</japanese>…

20230603 「ものづくり大国」日本とドイツ

【追記】スライドを交えてより詳しいバージョンを動画で作成しました。 www.youtube.com <Japanese> 6月2日に経済産業省から「2023年版ものづくり白書」が発表されました。「ものづくり大国」日本の将来を考える上で非常に重要だと思いましたので、ざっと目を通した上</japanese>…

20230114 最近みかけたドイツ風刺画ベスト5

以下どれも秀逸で結構感動しています。その感動をおすそ分け。 ●Spiegel 2023年1月14日号表紙 「戦闘準備完了」 ドイツ国防軍のすべての武器が、予算不足によるメンテ不良のため、全て子供のおもちゃ状態にある(形は武器でもまったく機能しない)ことをこの…

20221227 ドイツの人口動態予測

ドイツ連邦統計局が今月発表したドイツ人口動態予測のエッセンスについてまとめておきます。数字のレベル感だけでも頭に入れておく価値はあると思います。 https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2022/12/PD22_511_124.html?nn=238906 東西…

20220917 敬老の日に想う

<Japanese> 来週月曜(9月19日)は「敬老の日」のため、日本の今週末はロングウィークエンドとなっています。「国民の祝日に関する法律」第2条に「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日と定義されています。「老人」に厳密/法的な定義はありま</japanese>…

20220618 令和4年度版「高齢社会白書」に想う

内閣府の「高齢社会白書」によると、2020年時点での日本の平均寿命2020年は、男性81.56 (前年比0.15)年、 女 性 87.71(同0.26)年 となっています。男女とも平均寿命は今後も延び続け、2060年には男性84.66(10年あたり+0.78)年、女性 91.06 (同+0.84)…

20220604 予想以上に加速している日本の人口減少

コロナ、地政学リスク、気候変動対応という3重苦だけでも大変なのですが、日本はそれに加えて人口動態の逆風にも立ち向かってゆかなければなりません。厚生労働省の発表によると、2021年の「合計特殊出生率」(1人の女性が一生のうちに産む子どもの数)は1.3…