(サッカー好きのドイツ人は多いので、ビジネス雑談ネタとして以下は押さえておきたい)
- ブンデスリーガは来週末いよいよ最終節。1部は5/17(土)15:30から、2部は5/18(日)15:30から一斉に試合開始。
- FW町野修斗が所属するキールとMF三好康児が所属するボーフムの2部降格が確定。2部1位ハンブルクの1部昇格(2位以内)は確定も、2位ケルンとの優勝争いは残る。
- 残る焦点は、堂安律所属のフライブルクがチャンピオンズリーグ枠(4位以内)を確保できるか。アペルカンプ真大所属のデュッセルドルフと横田大祐所属のカイザースラオテルンにはごくわずかながらも1部昇格チャンス残る。
- フォルトゥナ・デュッセルドルフは、2部5位。入れ替え戦による1部昇格の権利を勝ち取るためには、マクデブルク(現在7位、1戦目は2-5で敗戦)に勝ち、かつ3位エバースベルクと4位パダボーンが共に負け、6位カイザースラウテルンが勝つにしても得失点差(現在2点差)で抜かれないようにする必要あり。
- 今回より表にリーグ戦での評点平均を追加(1~5、低いほど良い、kicker.deによる)。堂安と佐野の評価が高いことが分かる。
https://www.bundesliga.com/jp/bundesliga/player
<関連動画>
<当チャンネル関連>
