①ifoCAST~Q2(上)は前期比+0.37%、Q3(下)は+0.46%の予想。足元のゼロ成長ペースを抜け出し、当面順調な回復が続きそうな感触。
②ドイツ連銀週次経済活動指数(WAI)~実質GDP四半期換算ベースで、足元モメンタム(3m/3m)は前期比+0.4%まで上昇。最近急速な改善が続いている。
https://www.bundesbank.de/de/statistiken/konjunktur-und-preise/woechentlicher-aktivitaetsindex
③SENTIX景況感指数(6月)~ユーロ圏にラグする形でドイツでも徐々に改善傾向。現況・期待ともに上昇継続。但し水準(特に現況)はまだまだ低い。
https://www.sentix.de/index.php/sentix-Economic-News/
④SENTIX市場センチメント~スイス株(SMI)の強気度にやや過熱感。他は強気/弱気度合い(上)でも買われ過ぎ/売られ過ぎ度合い(下)でも特段偏りなし。
⑤欧銀スプレッド~低位安定推移継続で特段懸念なし。
但しドイツ不動産関連「炭鉱のカナリア」2銘柄(上:ドイツファンドブリーフ銀行、下:不動産大手ヴォノビア)の株価に軟化の兆しがあるので一応警戒。
<日独経済日記>