日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

20240924 ドイツ駐在員/ドイツ語学習者 支援ツール(9月24日分)

画像

【本日の注目点】

  • (冒頭写真)PMI(景気先行指標)は製造業、サービス業ともに弱く、景気回復の兆しが全く見えない。今年通年でマイナス成長に陥るリスク高まる。
  • 月49ユーロで全国公共交通機関乗り放題のドイツチケット、来年から58ユーロに+18%値上げへ。
  • 伊大手ウニクレディト銀はコメルツ銀株の21%まで引き上げた保有比率を今後29.9%まで引き上げたい意向。ドイツ政府は「敵対的だ」と不快感。
  • ドイツ政府は苦境が続くドイツ自動車業界を支援するため、EVへの買い替え補助金の再導入などを検討。但し、この種の補助制度が短期間のものになると、需要の先食いになったりかえって買い控えが起こるので逆効果。

①ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。

https://www.deutschlandfunk.de/nachrichten/wochenueberblick

 

<ドイツニュースダイジェストのチョイス>

www.newsdigest.de
②本日の注目データ~以下、週次SENTIXサーベイより:
a) ユーロ圏総合PMI~ゼロ成長ペースを示唆するレベルに低下。ECBの追加利下げ加速を強く後押し。

画像

b) ドイツ連銀週次景況指数~電力消費やクレカ決済などのリアルタイムデータが全体としてまだ強いことを示しており、ドイツがさらに失速して大きなマイナス成長に陥る可能性は低そう

https://www.bundesbank.de/de/statistiken/konjunktur-und-preise/woechentlicher-aktivitaetsindex

 

③ドイツ経済直近断面

note.com

 

◆サバイバルドイツ語フレーズ集

dateno.hatenablog.c

(関連)世界の中でのドイツ語の立ち位置

dateno.hatenablog.com

(関連)東京外語大ドイツ語モジュール

www.coelang.tufs.ac.jp

 

ブンデスリーガ日本人選手一覧

dateno.hatenablog.com

◆日独経済日記YouTubeチャンネル(日本語/ドイツ語)

www.youtube.com

 

◆ドイツニュースダイジェスト連載コラム「ビジネス塾」

www.newsdigest.de