①【本日の注目点】
- ゾーリンゲンでのテロ事件の反省としての「治安パッケージ」政府案(国外追放迅速化、ナイフ規制など)固まるも、野党が不十分として拒否。
- SPD、選挙(来秋)キャンペーンの一部としてEVへの減税/補助金を検討。
- 政党別支持率、中道右派3割、極右2割、連立3党合計で3割のバランス変わらず(③-a)。
②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。
https://www.deutschlandfunk.de/nachrichten/wochenueberblick
③本日の注目データ
a) 政党別支持率~やや頭打ち気味ながら、次期首相候補メルツ党首のもとで団結を強めているCDU/CSU(黒)が31.2%でダントツトップを維持(前回選挙比+7%)。ショルツ連立政権合計(SPD+Green+FDP)の支持率30.2%より多い。
https://dawum.de/Bundestag/#Umfrageverlauf
b) 政治的不透明感指数(8月)~ドイツとフランスで(米国を遥かに上回る)かなりの高水準となっている。
c) トランプVSハリス~激戦7州で優勢のため、賭け市場でもトランプ(赤)優勢拡大。
https://www.realclearpolling.com/betting-odds/2024/president
◆ドイツ経済直近断面
note.com
◆サバイバルドイツ語フレーズ集
◆日本経済「通」状態を維持するためのガイド
◆ブンデスリーガ日本人選手たちの活躍ぶり
◆日独経済日記YouTubeチャンネル(日本語/ドイツ語)
◆ドイツニュースダイジェスト連載コラム「ビジネス塾」