日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

20220311 ドイツのコロナがまたかなり嫌な感じになっています

ドイツでは、現在の防疫法の期限が切れる3月20日から、マスク着用やソーシャルディスタンス以外の行動規制をほとんど取り払うことになっているのですが、その10日前の本日時点でも、過去最悪レベルに感染リスクが高い状況が続いています。

 

●1週間前くらいから再生産数が再び1.0を安定的に上回るようになり(直近1.09)、毎日の新規感染者数は25万人前後となっています。

f:id:dateno:20220312001227p:plain

 ●多くの州で7日間指数(人口10万人当たり直近7日間の累計新規感染者数、全独で本日1439人)が反転上昇に転じています。

f:id:dateno:20220312001259p:plain
https://www.rki.de/DE/Content/InfAZ/N/Neuartiges_Coronavirus/Situationsberichte/Maerz_2022/2022-03-11-en.pdf?__blob=publicationFile

 

●最近のドイツの新規感染者数増加は

 ①オミクロン系統の変異種BA2の拡大、

 ②最近の規制緩和

 ③カーニバルでの人混み

が原因とされています。

f:id:dateno:20220312002826p:plain

 

●新規感染のメインは5~14歳の子供ではありますが、会社でも同僚の1.497%が毎週感染していくという確率です(35~59歳ゾーン)。

f:id:dateno:20220312002213p:plain

 

●去年までなら新規感染マップがこれほど真っ黒になれば(左図)ロックダウンするのが常識でした。医療キャパがタイトな州もじわじわ増えてきています(右図)。

オミクロンなら簡単に死にやしないさなどどと言って、この状態で全面緩和に向かうというのはちょっと恐ろしい感じがします。

 f:id:dateno:20220312001342p:plain f:id:dateno:20220312002250p:plain
Corona Zahlen aktuell: Karte für Deutschland + weltweit (morgenpost.de)

 

●比較的軽症で死亡率も低いオミクロンとて、かかれば結構つらい立派な肺炎です。感染リスクが高いまま規制をほぼ撤廃するということですから(日本と違って自制や暗黙の規律のようなものは全く期待できませんので)、感染リスクは過去最高水準に高まるということを意味します。過去最高の警戒心をもって当面自衛に徹するしかないという結論になります。

 

●なお、運悪くコロナにかかってしまった場合には、こちらを参考にしながら、後遺症が残らないように回復に努めましょう。

ドクターの診察室 - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト (newsdigest.de)