①【本日の注目点】
- (冒頭図)本日午後、リントナー財務相が専門家委員会の見解を反映した税収見通し(Steuerschätzung)を発表。景気低迷長期化で税収減が見込まれる。
- ハーベック経済相(Green)、投資支援のための特別基金設立(設備投資の10%を補助するなど)を提案も、連立与党内で異論(巨額すぎて現実味に乏しいなど)相次ぐ。当面の経済政策というより来秋の選挙キャンペーン用観測気球。
- ベアボック外相(Green)、精力的中東訪問反復も停戦実現の手応えなし。一方でうイスラエル向け武器輸出を大幅拡大。
②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。
https://www.deutschlandfunk.de/nachrichten/wochenueberblick
③本日の注目データ
a) サービス売上(7月)~実質ベース(インフレ分差し引き後)前月比+1.1%/前年同月比▲0.8%と製造業に比べると健闘。どの国でもそうだが、サービス業関連の経済統計はかなり遅れてからしか出てこない。
https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2024/10/PD24_401_474.html
b) EU外諸国向け輸出(9月)~前月比▲4.7%/前年同月比▲1.3%と冴えない。特に中国向けが前年比▲9.6%と不振(対米+1.1%、対日▲4.3%)。
https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2024/10/PD24_400_51.html
◆ドイツ経済直近断面
note.com
◆サバイバルドイツ語フレーズ集
◆日本経済「通」状態を維持するためのガイド
◆ブンデスリーガ日本人選手たちの活躍ぶり
◆日独経済日記YouTubeチャンネル(日本語/ドイツ語)
◆ドイツニュースダイジェスト連載コラム「ビジネス塾」