https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2024/11/PD24_437_52411.html
①【本日の注目点】
- (冒頭グラフ)8月企業倒産件数(含む個人事業者)1,764件、前年同月比+13%。先行指数(赤線、申請ベースで10月の水準を示唆)は前年同月比+23%まで上昇(③-a)。
- 国民の間で一番人気のピストリウス国防相(下図左)「自分は次期首相候補になるつもりはない」と明言し、SPD内の人選問題決着。
- 10月の対米輸出と対中輸出、それぞれ前年同月比▲6.4%/▲10.1%と低調。
②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。
https://www.deutschlandfunk.de/nachrichten/wochenueberblick
③本日の注目データ
a) 企業倒産件数(長期推移)~2004年から2021年まで長期低下トレンドにあったが、コロナ関連支援措置の期限切れ+ドイツ経済低迷長期化のため最近は増加トレンドにある。
https://tradingeconomics.com/germany/bankruptcies
b) 2024Q3(7-9月)GDP確報~前期比+0.1%と速報から▲0.1%下方修正。ユーロ圏(+0.4%)の足を引っ張り続けている。
https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2024/11/PD24_438_811.html
◆ドイツ経済直近断面
note.com
◆サバイバルドイツ語フレーズ集
◆日本経済「通」状態を維持するためのガイド
◆ブンデスリーガ日本人選手たちの活躍ぶり
◆日独経済日記YouTubeチャンネル(日本語/ドイツ語)
◆ドイツニュースダイジェスト連載コラム「ビジネス塾」