日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

20250608 ドイツ最新ニュース速報(6月8日)~政党別支持率など

https://dawum.de/Bundestag/

①【本日の注目点】

  • 政党別支持率:CDU/CSU27.2%がAfD23.0%に対してリード拡大(冒頭グラフ)。考えられる背景は以下二つ:
    ①メルツ首相
    のトランプ訪問成功と厳格でブレない移民政策が評価されている
    ②AfDの議員がSNS上でイスラム教徒を侮辱する投稿で批判を集めている
  • ドイツ企業の約90%が家族経営で、国内売上高の約37%を生み出し、社会保険に加入している従業員の半数以上を雇用している。家族経営には、過度の株主/収益重視を回避し、バリューや長期的視点を重視する経営やオーナーによる強力なリーダーシップが可能になるというメリットがある(そのうち特に優れた会社が隠れたチャンピオン企業になる)。
  • ドイツ経済解説動画:

    youtu.be

②ドイツのニュース~こちら↓のなかから気になるものをWEB翻訳で。

https://www.deutschlandfunk.de/nachrichten/wochenueberblick


③本日の注目データ
 

a) ドイツ連銀最新経済予測(6月)~エッセンスは以下の通り:

b) 景気先行指標(5月)~まだ景気ピックアップの兆候は見られない。

④今日のひとこと~ドイツのベストセラー「Jeden Tag Einen Schritt (一日一歩)」より6/8分:

>アフリカに「友のところに行く道には草など生えない(それくらい頻繁に行き来するもの)」ということわざがある。死ぬ間際になって、もっと友と過ごす時間を持っておけばよかった、などと後悔することのないようにしておきたい。

◆ドイツ経済クイックチェック
note.com

サバイバルドイツ語フレーズ集

dateno.hatenablog.c

 

ブンデスリーガ日本人選手たちの活躍ぶり

dateno.hatenablog.com

 

◆日独経済日記YouTubeチャンネル(日本語/ドイツ語)

www.youtube.com

 

◆ドイツニュースダイジェスト連載コラム「ビジネス塾」

www.newsdigest.de