日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

20220404 オランダのちょっとだけ安いガソリンを買いに走るドイツ人

オランダでは今月からガソリン減税(2割強)が始まっており、その結果、ガソリンの小売価格がドイツよりリッター当たり10~20セント安くなっています。 そのため、ドイツ国境近くのオランダのガソリンスタンドを訪れるドイツ人顧客数は平時の8~9割増になっ…

20220403 干上がるシルクロート

一帯一路の鉄道路線は、このように途中でロシア(とベラルーシ)を通ります。 これまでこの鉄道ルートは欧州と中国を2週間程度で結ぶ重要な物流ルートとして、ドイツ自動車メーカーを中心に年間2万便くらいが活用されてきました。 ところが、ウクライナ危機…

20220402 自由と安全はタダではない

2年前の今頃、コロナが欧州で急速に広がり始めました。当時の感染リスクは今の100分の1程度でしたが、恐怖感は逆に100倍はあったように思います。最近は全独平均で1週間に1.5%強の人が感染するペースが続いていますので、当時の基準でいうと、ドイツ全土が…

20220401 店頭から消えた小麦粉と食用油

確かに近所のスーパーが最近大抵こうなっている(高めのオリーブオイルや、かぼちゃの種オイルくらいしか売れ残っていない)ので、ドイツ連邦統計局が緊急調査を実施し、本日その結果を発表していました。 これによると、小麦粉(青線)はウクライナ危機勃発…

20220331 規制がなくなった後でも続けるべきコロナ対策

ドイツでも今週末(4/2)からコロナ対策に関連する法的規制がほとんどなくなるわけですが、社会全体でコロナ抑止を進めるため、独国立感染研所(RKI)が強く推奨するアクションについてまとめたフライヤーを出しています。 そのエッセンスを簡単にご紹介します…