日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

自動車

20220602 独ガソリン減税(Tankrabatt)まずまずの出だしのようです

ドイツ自動車クラブ(ADAC)の調査によると、6月1日からスタートしたガソリン減税の結果、実際の小売価格は減税開始で以下のような低下を見せたようです。 スーパー(黄線) :リッター1.878ユーロ(前日比▲27.3セント) ディーゼル(灰線):リッター1.928…

20220601 ドイツ経済の中国依存度

3月にifo研から掲題についての分析レポートがドイツ語で出ていたので、英語になるのをしばらく待っていたのですが、出てこないのでドイツ語のグラフままご紹介します(生産性重視で説明がやや不親切になってしまっている点はご容赦ください)。 Deutsch-chin…

20220531 ドイツでは明日から3ケ月ガソリン減税

EUでロシア産原油の禁輸が始まることもあり、原油価格(下図はWTI)は再び騰勢を強めています。 Crude oil - 2022 Data - 1983-2021 Historical - 2023 Forecast - Price - Quote - Chart (tradingeconomics.com) ドイツにおけるスーパーガソリン(上)/ディー…

20220529 ドイツ経済ボディスキャン

ドイツ連銀(Bundesbank)が、ドイツの代表的経済指標を「彼らが見ている形の」グラフで随時アップデートしてくれていますので、大変便利です。 現在の断面を全身をボディスキャンするようなイメージで確認しておきます。ドイツ連銀が個別に解説してくれてい…

20220526 独中経済関係の現状と展望

ドイツの対中依存度の現状とその低下のための方策について、ZDF(ドイツ公共第二放送)が4分のビデオクリップ(ドイツ語ですが)にまとめてくれていますので、そのエッセンスをご紹介します。 Wirtschaftliche Abhängigkeit: Die Beziehung zwischen Deutsch…

20220513 ドイツ経済の経済ブロック別依存度見える化

スイス・バーゼル大発祥の調査会社プログノス(Prognos)から「その後の世界」と題された興味深いレポートが出ています。 ウクライナ危機後の世界においては、経済圏のブロック化(分断)が進む可能性が高まっていますが、ドイツ経済が現時点でどのブロック…

20220511 在宅勤務は長期的にはかえってCO2増加要因

ifo景況指数でおなじみのifo研から掲題のような内容の興味深い論文が出ていましたので簡単にご紹介します。 ドイツの仕事の56%は部分的にでも在宅勤務で対応可能 コロナ対応で在宅勤務関連の各種ノウハウがかなり蓄積されたので、コロナ後も在宅勤務の活用…

20220502 ドイツ自動車クラブ(ADAC)の2022年故障統計 日本車健闘

先週、日本のJAFに相当するADACから、車の故障に関する年次調査報告(Pannenstatistik 2022)が発表されましたので、そのエッセンスをご紹介します。22社の132モデルが対象となっています。 Pannenstatistik 2022: Die häufigsten Defekte | ADAC 【ADACにつ…