日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

スペイン

20250429 ドイツ最新ニュース速報(4月29日)~ドイツGDP予想、閣僚名一部発表など

①【本日の注目点】 ドイツGDP予想(冒頭図表):市場コンセンサスと5大研の予測は今年∔0.1%/来年+1.3%。ドイツ政府は今年ゼロ/来年+1%。IMFは今年マイナスゼロ/来年+0.9%と弱めの予想。一方ドイツ銀は今年最大+0.3%/+1.5%/+2.0%と強めの予想。 連立協…

20240904 ドイツの気になるデータ5選(再エネ比率、在宅勤務比率など)

①電力の再エネ比率(今年1~6月)~昨年(青)の53.3%から今年(赤)は61.5%にまで上昇。その半分強を占める風力33.3%(昨年28.2%)の貢献大。但し、石炭のシェアは20.9%(同26.9%)と依然高め。 https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilunge…

20240830 日本代表MF田中碧、ついにフォルトゥナを去る

<Japanese> デュッセルドルフの地元サッカーチーム(ブンデスリーガ2部)であるフォルトゥナ・デュッセルドルフには、2021年6月からサッカー日本代表MFの田中碧選手が所属しており、日本とドイツの多くの日本人ファン(私を含む)がその活躍を見守り、応援してきました</japanese>…

20240711 ドイツの気になるデータ5選(欧州サッカー選手権オッズ、万引きなど)

①欧州サッカー選手権オッズ~組織的得点力の高いスペインが個々人のスキル(市場価値)が高いイングランドに対して6:4くらいで優勢。スペインが2~3点とって勝つと予想されている(試合は今週日曜日)。得点王争いはケイン(英)/29%かオルモ(西)/27%~…

20240706 ドイツ代表ベスト8敗退についてのドイツメディアの報道ぶり

ドイツ代表チームの欧州サッカー選手権からの敗退についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通り: ドイツは事実上の決勝戦で強敵スペインに延長1-2で惜敗した。 期待された「Sommermärchen」(2006年にドイツがW杯を主催し、3位に着地して大いに盛り上が…

20240422 ECBによるユーロ圏住宅投資分析

www.ecb.europa.eu 本日ECBから発表されたユーロ圏住宅市場に関する分析レポート「ユーロ圏の住宅投資と住宅使用者コスト」(上記リンク先)のエッセンスは以下の通り: ユーロ圏の住宅投資は、2022年第1四半期から2023年第4四半期にかけて約4%減少。特にド…

20230827 スペインサッカー連盟会長キス強要事件についてのドイツメディアの報道ぶり

スペインサッカー連盟のルビアレス会長が、スペイン代表フエンテス選手の唇にキスを強要した問題についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 ルビアレス会長は当然辞任すべきだ。女子選手の口にキスを強要したことは、セクハラ以外の何物でもない…

20230425 南欧諸国の干ばつが深刻になってきています

スペイン、フランス、イタリアなどの南ヨーロッパ諸国が干ばつと水不足に苦しんでおり、ドイツでも観光業界に甚大な悪影響が出そうということでニュースになり始めています。梅雨のある日本と異なり、南欧では今水がなければ今後挽回できる可能性は低い模様…