日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

直接投資

20241026 国際分業の歴史的転換点に立ち向かうドイツ(と日本)

https://publikationen.bundesbank.de/publikationen-en/reports-studies/monthly-reports/monthly-report-october-2024-938956?article=germany-s-international-interconnectedness-via-foreign-direct-investment-current-developments-939182 <Japanese> ドイツ連</japanese>…

20241024 ドイツの内外直接投資動向 ポイント5選

以下、ドイツ連銀月報2024年10月号掲載の論文(下添リンク先)のエッセンス5点: https://publikationen.bundesbank.de/publikationen-de/berichte-studien/monatsberichte/monatsbericht-oktober-2024-935528?article=internationale-verflechtung-deutschl…

20241023 ドイツ最新ニュース速報(10月23日)~IMFがドイツ成長軌道下方修正など

①【本日の注目点】 (冒頭図)IMF世界経済見通し、ドイツは今年ゼロ成長/来年+0.8%と大きく下方修正(前回7月比各▲0.2/▲0.5%)。今後もG7のGDPシェアは低下、BRICSは増加が見込まれる(③-b)。 ザールランド州でのEV用半導体新工場計画頓挫。米国からの誘致…

20240917 ドイツ駐在員/ドイツ語学習者 支援ツール(9月17日分)

【本日の注目点】 (冒頭写真)大規模リストラ開始の米インテル、東独マクデブルク工場建設を2年超先送り。ドイツ政府は100億ユーロの補助金の扱いを再検討。 国境での入国検査強化(来年2月末まで)で物流や通勤にかなりの支障が出ており、経済的損失発生が…

20240827 ドイツの気になるデータ5選(対中直投急増など)

①対中直接投資~今年1~6月の半年だけで72.8億ユーロ(約1.2兆円相当)と昨年比倍増のハイペース。現地ビジネスで上げた利益の再投資が中心ではあるものの、ドイツ政府が企業に呼びかけているデリスキングとは真逆の状況。他国が対中直投を急減させている流…

20240608 週末のBloombergより

youtu.be ◆金利上昇の割に株価は堅調。株式市場の参加者は金利低下にはあまり期待しておらず、景気の企業業績への影響をより重視しているように見える。◆AIについては、チップやデータセンターの次に何が来るのか(メモリー、ソフトウェア、電力?)が注目さ…

20240410 魅力低下が止まらないドイツの産業立地

www.ifo.de 産業立地としてのドイツの評価はかなり悲観的なものにならざるを得ない。 過去10年間を振り返ると、産業立地としてのドイツの評価(右)は欧州全体(左)よりずっと低い(ドイツは79%が「悪化」と回答、欧州全体では37%)。 半数近くが、今後10…

20231215 ドイツ政治家トップ10アップデート

●ショルツ首相、7位にまで転落。 www.forschungsgruppe.de ●政党別支持率でもショルツ首相のSPD(赤)はGreenに抜かれる寸前(14.6%対14.1%)。信号機連立3党の支持率合計は33.8%まで低下(FDP:5.1%)。保守2党(CDU/CSU~黒とAfD~青)がじりじりと上…

20230920 ドイツ連銀によるドイツ産業立地分析・提言

https://www.bundesbank.de/resource/blob/915916/f62f192dfc5d6ebac39e415e41640ea1/mL/2023-09-wirtschaftsstandort-data.pdf ドイツ連銀が9月月報内の特別論文の中で「ドイツの産業立地」について分析し、政策提言をまとめていますので、以下そのエッセン…

20230809 ドレスデンへのTSMC半導体工場誘致についてのドイツメディアの報道ぶり

ドイツ政府が半導体世界最大手の台湾TSMCをドレスデンに工場誘致した件についてのドイツメディアの報道ぶり(ハンデルスブラット紙が数日前にいち早く特ダネ報道していました)は以下の通りです。 本件投資総額は100億ユーロを超える見込みで。TSMC以外にも…

20230629 投資資金のドイツからの流出過去最高

https://www.iwkoeln.de/presse/pressemitteilungen/christian-rusche-geldabfluesse-in-deutschland-so-hoch-wie-nie.html ドイツ経済研究所(IW、@ケルン、経営者団体系)の分析によると、直接投資におけるネット流出超が近年急拡大しており、ドイツの産…

20230421 ドイツ企業の対中直投に関する報告書のエッセンス

https://bdi.eu/#/artikel/news/gemeinsame-pressemitteilung-von-bertelsmann-stiftung-iw-merics-und-bdi ドイツ産業連盟(BDI)、ベルテルスマン財団、ドイツ経済研究所(IW)、メルカトル中国研究所が共同で、ドイツ企業の中国への直接投資とその利益還…

20230329 経営者シンクタンクが対中依存に警鐘

ドイツ経営者団体のシンクタンクであるIW(ケルン研)は、ドイツの対中直接投資がここ2年間過去最高規模になっていることに対して強い警鐘を鳴らしています。 www.iwkoeln.de 2022年のドイツ企業による対中投資は115億EUR(1.7兆円規模)と過去最高を記録。2…

20230302 ドイツ連銀は中国の景気回復に慎重

リオープン後にコロナ患者激増で低迷していた中国のPMIが上図の通り最近急回復しており、中国経済の復活⇒世界経済へのサポートという期待が高まっています。 しかし、ドイツ連銀2月月報(残念ながらまだ英語版は出ていません)での中国経済分析によると、中…

20230210 ドイツ対中貿易赤字(対中依存度)激増

(紺:輸入全体に占める中国の割合、灰:同輸出、黄:対中貿易赤字年額~10億EUR) ドイツ経済研究所 (IW、経営者団体傘下、@ケルン) の推計(公式統計は未発表)によると、ドイツの対中貿易赤字は昨年841億ユーロ(GDPの2%強)に急拡大し、これは中国への…

20230203 ドイツ経済の輸出・中国依存型ビジネスモデル、修正の方向性

掲題テーマに関するバイエルン州立銀行/調査会社Prognosの分析・提言のエッセンスを以下ご紹介します(メアド提供と引き換えにpdf入手可能)。 https://www.prognos.com/de/geschaeftsmodell-deutschland2023?mtm_campaign=GeschaeftsmodellDeutschland2023&…

20220924 日本アウトパフォームのチャンス到来

<Japanese> ​​「Easy money is drying up.」 世界中の中銀(日本と中国は除く)が一斉にインフレ退治の利上げ(+QT)に動いており、債券利回りがグローバルに急騰(正常化)しています。金融市場では債券と株の両方の価格低下が止まらず、分散投資がワークしていません</japanese>…

20220821 ドイツより日本の方が対中依存がはるかに深刻です

少なくとも結果的に対露戦略を間違えていたドイツ政府は、現在全力で対中戦略の見直しを進めています。ペロシ米下院議長の電撃訪台直後に展開された、中国の台湾侵攻/封鎖を想定したすさまじい大規模軍事演習は、中国という国がいかに危険であるかをドイツが…

20220819 ドイツの対中依存度上昇継続/政策による抑制が急務

本日(8/19)、ケルン研(IW)から掲題に対して以下の通り非常に強い警鐘が発せられていましたので、ご紹介します。 https://www.iwkoeln.de/studien/juergen-matthes-china-abhaengigkeiten-der-deutschen-wirtschaft-mit-volldampf-in-die-falsche-richtun…