日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

政治

20230504 本日はドイツの、明後日は日本の「オーバーシュート・デー」

https://www.germanwatch.org/de/overshoot https://www.footprintnetwork.org/ 地球資源の限界と有限性を人類にリマインドするため、米NPO:Global Footprint Networkから毎年「アース・オーバーシュート・デー」(その年に使用可能なすべての資源とCO2排出…

20230430 ドイツの極右AfDが支持率でGreenにほぼ追いつきました

https://dawum.de/Bundestag/ ドイツ主要世論調査平均値ベースで、上図の通りGreen(緑:15.8%)がAfD(青~極右:15.6%)に政党別支持率でほぼ並ばれました。 ショルツ首相が所属するSPD(赤:19.0%)と連立ジュニアパートナーFDP(黄:7.1%)も支持を…

20230426 バイデン立候補に対するドイツメディアの報道ぶり

バイデン大統領が来年の大統領選挙での再選を目指して出馬表明したことについては、ドイツメディアでも大きく報じられています。その報道ぶりは以下の通りです。 長い混迷の後、ようやくバイデンが再選に向けて立ち上がった。ドイツとしては、80歳の彼の幸運…

20230422 ドイツ政治家人気トップ10 引き続きピストリウス国防相がトップ独走

http://www.forschungsgruppe.de/Aktuelles/Politbarometer/ ドイツ公共第2放送(ZDF)の直近世論調査(Politbarometer)によると、ドイツの政治家の人気ランキングは上図の通りとなっており、ピストリウス国防相のトップ独走状態となっています。 ショルツ…

20230421 ドイツ企業の対中直投に関する報告書のエッセンス

https://bdi.eu/#/artikel/news/gemeinsame-pressemitteilung-von-bertelsmann-stiftung-iw-merics-und-bdi ドイツ産業連盟(BDI)、ベルテルスマン財団、ドイツ経済研究所(IW)、メルカトル中国研究所が共同で、ドイツ企業の中国への直接投資とその利益還…

20230413 ドイツ大麻合法化計画に関するドイツメディアの報道ぶり

ドイツ政府は、大麻の限定的合法化の具体的計画を発表しました。 【追記】その後閣議決定され、日本でも以下のように報じられています。 www.youtube.com 8月18日時点でのオンライン世論調査(Civey、1400人)によると、絶対反対:44%、どちらかと言えば反…

20230411 マクロンの対中/台スタンスに関するドイツメディアの報道ぶり

今回の訪中にあたってマクロン仏大統領が、緊張が高まっている台湾情勢について、欧州は米国の戦略に追従すべきでない/米中対立に巻き込まれる事態は回避すべき、という考え方を示したことに対するドイツメディアでの報道ぶりは以下の通り強く批判していま…

20230409 日独両国はお互いの何について自国で報道しているか

日独の架け橋を目指している筆者の立場上、時々日本とドイツがお互いをどれくらい自国ニュースで採り上げているかを比較してみています。 今回はこちらの二つ(日独とも公共放送事業体)のニュースWEBサイトに掲載されている年初来の記事で比較してみました…

20230408 名目GDPで今年日本はドイツに抜かれそう

<Japanese> 4月5日にドイツ有力経済研究所4つ(ifo、キール、エッセン、ハレ)による春季合同経済予測が発表されました。米欧金融不安の影響を反映した分析でもあり、現時点でドイツの中で最も権威ある経済予測となっています。これによると、ドイツの実質GDP成長率は</japanese>…

20230408 ハンデルスブラット紙はドイツのマイナス成長を予想

https://www.handelsblatt.com/downloads/29080846/4/2023-04-06-hri-konjunkturprognose-lang.pdf ドイツの今年の経済成長率については、他の多くの経済研究所が+0.2~0.3%の小幅プラス予想で収斂しているのですが、ドイツ経済専門紙ハンデルスブラットの…

20230405 フィンランドNATO加盟に関するドイツメディアの報道ぶり

昨日実現したフィンランドのNATO加盟(31ケ国目、戦後中立外交を転換)についてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 NATO は全会一致でも、決断力ある大胆な行動ができることを証明した。 プーチン大統領が目論んでいたNATO拡大阻止は完全に失敗し…

20230404 「ドイツの現状」エッセンス5つ

https://www.tatsachen-ueber-deutschland.de/en/germany-book-edition-2023 ドイツ外務省が2023年度版の「ドイツの現状」という小冊子を各国語で無料で提供してくれており、大変便利です(上記リンク)。 ●日本語のe-bookはこちら。 interactive.deutschlan…

20230403 トランプ起訴に関するドイツメディアの報道ぶり

トランプ元大統領が、ポルノ女優に対する口止め料支払いスキャンダルで起訴されたことについてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 なお、ドイツにとってトランプは最も苦手な米国政治家であり(実際、メルケル前首相とは犬猿の仲だったとされてい…

20230325 日独政府間協議開始に想う

<Japanese> 先週、日独政府間協議が初めて開催され、両国で大きく報道されました。平和で繁栄した世界の実現に向けて、日独間で具体的協力を推し進めるためのプラットフォームとなります。長年、ドイツにとってのアジアといえば日本ではなく中国でした。メルケル前首相</japanese>…

20230323 「帝国市民」一斉摘発に関するドイツメディアの報道ぶり

前回(昨年12月)ほどの規模/話題性はないようですが、昨日ドイツ過激派組織「帝国市民」に対する一斉摘発が実施され、その際、特殊部隊員1名が銃撃で負傷したため、ドイツでも準トップニュース扱いとなっています。報道ぶりは以下の通りです。 「帝国市民(…

20230322 コロナ関連不正受給摘発/回収に本腰を入れ始めたドイツ

ドイツにおけるコロナ関連の不正・詐欺で5億ユーロ以上(700億円)の損失がでているという報道がとトップニュースとなり、注目されています。 www.n-tv.de www.oldenburger-onlinezeitung.de 各種報道のポイントは以下の通りです。 コロナ関連の各種支援措置…

20230321 日独政府間協議についてのドイツメディアの報道ぶり

先週18日に開催された日独首脳会談と、防衛・経済・金融・運輸・外務の主要閣僚による2国間協議を含めた初の日独政府間協議についてのドイツでの報道ぶりをご紹介します。(日本での報道ぶりとあまりズレてはいないと思いますが、念のため) 長年、ドイツに…

20230319 ドイツ政治状況アップデート(極右台頭の兆し)

★本日発表されたINSAの政党別支持率では、極右のAfD(青色、17%)が与党Green(緑色、16%)を初めて抜いて話題になっています。 Greenがカーボンニュートラル実現のために推し進めようとしている住宅省エネ対策(下記)が、やや強引過ぎると、批判されてい…

20230318 危機感をバネに前進することの大切さ

★スライドを加えて動画にもしています。よろしければ併せてご覧ください。 www.youtube.com youtu.be <Japanese> 先週来、リーマンショック再来を想起させるような展開が続いています。大きな銀行がいくつも突然破綻する/しそうになるなどということは、普通はまず起</japanese>…

20230317 ドイツ企業倒産、そろそろ増加を警戒

先ほどドイツ連邦統計局から、企業倒産件数(青線:法人+個人事業者の合計)の発表があり、 2022年通年での企業倒産件数は、前年比+4.3%(特に建設、商業で増加) 個人破産件数は、前年比▲16.6% とのことでした。 月次推移は下図の通り概ね低位横ばいでは…

20230306 ドイツ政局アップデート

https://dawum.de/Bundestag/ 最近の政党別支持率(主要世論調査平均値推移、上図)を見ると、野党第一党のCDU/CSU(黒)と極右政党AfD(青)の支持率上昇と、連立与党3党であるSPD(赤)、Green(緑)、FDP(黄)の支持率低下が鮮明になっています。 ドイツ…

20230306 ドイツ関連ニュースを15分だけ使って自力チェックする方法③

「ドイツ駐在ビジネスマンが、1日15分だけ時間を割いて自力でドイツ語ニュースをチェックするとしたら、具体的にどうしたらいいか」というご質問をよくいただくので、いろいろ試行錯誤しています。 今回はその第3弾として、ドイツ語 Google News の使い勝手…

20230304 日独CPI比較

★データやグラフを加えてより詳しい動画にもしてありますので、よろしければ。 【日独経済日記】日本人/ドイツ人 お金の遣い方の違い - YouTube Japn Kurzkommentar 23: Japaner genießen Essen / Deutsche genießen Leben - YouTube <Japanese> 東京都区部のCPIは、全</japanese>…

20230302 ドイツでは28%が移民とその子供

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/03/PD23_080_12.html ドイツで生まれた子供はドイツ人になりますし、大人でもドイツ国籍を取得することはできるので、何をもってドイツ人/外国人というかは実は微妙だったりするのですが、今朝の…

20230228 ドイツ政局アップデート

https://dawum.de/Bundestag/ 最近の政党別支持率(主要世論調査平均値推移、上図)を見ると、野党第一党のCDU/CSU(黒)と極右政党AfD(青)の支持率上昇と、連立与党3党であるSPD(赤)、Green(緑)、FDP(黄)の支持率低下が鮮明になっています。 ドイツ…

20230227 ドイツ「国防戦略の転換点」1周年

ちょうど1年前の今日(2022年2月27日)、ロシアによるウクライナ侵攻直後の国会で、ショルツ首相は「Zeitenwende」(転換点)という言葉を使った力強い演説により、これまで歴史への反省から消極姿勢に徹してきたドイツ国防戦略をより積極的なものに転換するこ…

20230220 本日はカーニバルのヤマ場:バラの月曜日

本日2月20日(月)は「バラの月曜日」、カーニバルの最高潮を迎えます。 こちらはマインツのショート動画ですが、こんな感じでお菓子などを配りながら街中を何時間もパレード(山車、楽隊、ダンサーなど)が練り歩きます。 www.youtube.com こんな感じでお菓…

20230219 ピストリウス国防相がドイツ政治家人気ランキングトップに浮上

ドイツ公共第二放送(ZDF)の月次世論調査結果(Politbarometer)で、最近就任したばかりのピストリウス国防相がいきなりドイツ政治家人気ランキングトップに躍り出ました。 ドイツのガス確保で大きな成果をあげたGreenのハーベック経済相が、昨年以降ずっと…

20230213 ベルリン州(特別市)議会やり直し選挙結果について

得票率は、①CDU28.2%、②SPD18.4%、③Green18.4%、④Linke(左派党)12.2%、⑤AfD(極右)9.1%、⑥FDP4.6%の着地となり、10%以上得票率を伸ばした野党CDUの圧勝(ほぼ一人勝ち)となりました。 最終議席配分結果は以下の通り(全159議席、過半数80議席)と…

20230207 ドイツ建設業界、悲鳴連発

インフレと金利上昇のダブルパンチでドイツの建設受注が急減しています。 直近2022年11月分はインフレ調整後実質ベースで、前月比▲5.6%/前年比▲12.7%となっています。 ドイツ建設業協会(ZDB)は連日のように以下のような悲鳴を上げています。 ①建設全般(…