日独経済日記

日独間の架け橋となることを目指しています

日本

20231010 IMFドイツ経済予想アップデート

www.imf.org IMFの世界経済見通し(WEO)が出ましたので、ドイツ関連部分を中心にご紹介します。 ●ドイツの実質GDP成長率は、前回予測(7月)比、今年▲0.3%⇒▲0.5%、来年+1.3%⇒+0.9%と下方修正。 ●一方、インフレ率は今年+5.8%⇒+6.3%、来年+2.6%⇒3.5%…

20231007 ドイツでの週休3日制の広がり、要警戒

note.com <Japanese> 8月の毎月勤労統計によると、日本の名目賃金(現金給与総額、残業代やボーナスまで含む)は前年同月比+1.1%と弱含みで推移しており、インフレを差し引いた実質賃金は▲2.5%とまだマイナスです。ドイツでも高いインフレのせいで実質賃金のマイナス</japanese>…

20231003 ドイツ長距離列車の遅延、ひどくなる一方

ドイツ鉄道(DB)の遠距離電車の遅延率は9月に41.6%に上昇(100-58.4%~下図赤線は5分以内で済んでいる割合)した、とドイツメディアで悲しげに報道されています。 https://www.deutschebahn.com/de/konzern/konzernprofil/zahlen_fakten/puenktlichkeitsw…

20230928 ドイツ5大研経済予測アップデート

https://gemeinschaftsdiagnose.de/wp-content/uploads/2023/09/GD-2023-2_Langfassung_unkorrigiert_WEB.pdf 本日、ドイツ主要5経済研究機関(5大研:ベルリン、ifo、キール、エッセン、ハレ)の秋季合同経済予測が発表されました(上表緑枠)ので、そのエ…

20230925 日本人ブンデスリーガ一覧アップデート(選手データリンク付き)

<最近の日本人ブンデスリーガ関連報道> www.nikkansports.com www.goal.com www.nikkansports.com www.nikkansports.com <ブンデスリーガ1部日本語公式サイト> www.bundesliga.com 以下、日本人選手プロフィール/試合データへのリンク www.bundesliga.co…

20230923 日本の生産性を高めるために

note.com <Japanese> OECDのデータベースによると、2022年の日本の時間あたり労働生産性(就業1時間あたり付加価値)は48.0ドルと、残念ながら米国の74.0ドルやドイツの68.6ドルに大きく見劣りしています。年間労働時間は、日本:1,607時間、米国:1,811時間、ドイツ:</japanese>…

20230916 日本人が真のドイツ人になるには

note.com <Japanese> ある英国人が「電話で話しながらお辞儀をしている人を見ても全然変だと思わなくなり、自分もそれが自然にできるようになって初めて、外国人は真の日本人になれる」と言っていたのを思い出しました。西洋人の目には、日本の文化がそのくらい異質で</japanese>…

20230911 フリック代表監督解任についてのドイツメディアの報道ぶり

日本戦での大敗が決定打となり、ドイツ代表フリック監督(写真)が解任されたことについてのドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 監督解任は長い間待ち望まれていた。来年のホーム(ドイツ)でのUEFA欧州選手権開催を前にターンアラウンドを実現する…

20230910 ドイツが日本に大敗したことについてのビルト紙の報道ぶり

昨夜(9/9、20:45~@ヴォルフスブルク)サッカーのドイツ代表が国際親善試合で日本に1-4で大敗を喫したことについて、ドイツ最大の新聞:ビルト(Bild)紙の報道ぶりをまとめておきます。 ●上図はWEB版スポーツ欄トップ部分ですが、 「これまでいつもフリ…

20230909 ニューノーマル下での在宅勤務

note.com <Japanese> 在宅勤務(Home Office)は、コロナのおかげで意外と急速かつ広く普及し、今でも一部定着するようになっていますが、多くの研究の結果、仲間が近くにいて機器類も整っているオフィス勤務には生産性面で劣るという評価が定着しています。そのため、特</japanese>…

20230907 日本人ブンデスリーガ一覧表アップデート

いよいよ今週末に対ドイツ親善試合が迫ってきましたので、一覧表をアップデートしておきました(黄色網掛け太字はドイツである程度名前が通っている選手)。 ドイツのTVでは、9月9日(土)20:15~RTL(無料)が生中継してくれます。 ちなみに直近(7/20時点…

20230902 ドイツはワーク・ライフ・バランスの世界チャンピオン

note.com <Japanese> あるドイツ人エコノミストが「ドイツはワーク・ライフ・バランスの世界チャンピオン(Weltmeister)だ」と(やや自虐的に)おっしゃっていたので、面白いなと思ってちょっと調べてみました。ドイツの一人当たりGDP(IMFデータ)は、足元の為替レー</japanese>…

20230826 ドイツ経済:産業立地の危機

note.com <Japanese> 先週発表されたドイツ2大景気先行指数は、マイナス成長への再突入を強く示唆するほど非常に弱く(PMI:44.7、ifo:85.7)、ドイツ経済に対する悲観論が急速に広まっています。インフレで個人消費が抑圧され、そのインフレ退治のための利上げ/金利</japanese>…

20230820 日本人ブンデスリーガー一覧

ヨーロッパ5大リーグ(英、独、伊、仏、西)の中でも、日本人選手の活躍が特に目立つのがドイツ・ブンデスリーガです。 奥寺康彦氏が1.FCケルンに加入した1977年以降、ドイツのブンデスリーガは日本となじみの深いものになっており、今季も数多くの日本人選…

20230819 欧州の病人と呼ばれて

<Japanese> ユーロ導入直前に私がフランクフルトで勤務していた頃(1994~1999年)のドイツは、1%台半ばの低成長と9%前後の高失業のため「欧州の病人(the sick man of Europe)」と呼ばれていました。その危機感をバネに、その後ドイツは労働市場改革(解雇規制の緩和</japanese>…

20230814 世界で進む高齢化

https://www.un.org/development/desa/pd/sites/www.un.org.development.desa.pd/files/undesa_pd_2023_wsr-fullreport.pdf 国連が発表した上記レポートから(日独関連の)興味深いデータをピックアップしておきました。ご参考まで。 <世界全体で進む高齢化…

20230811 デフレ的マインドセットを切り替えよう

note.com <Japanese> 8月3日にアップデートされたビッグマック指数(英Economist誌)によると、ドイツ(ユーロ圏)のビッグマック単品価格は1個5.28ユーロ、日本では450円となっているので、ビッグマック平価に基づく為替レートは1ユーロ=85.23円(450÷5.28)となりま</japanese>…

20230805 「Sticky」な賃上げと円安は成長のチャンス

note.com <Japanese> 潜在成長率が大きめに見積もっても年0.5%、という低成長体質の日本においてすら、構造的人手不足のせいで最近は賃金をある程度思い切って上げないと必要な人材を確保できなくなってきており、賃上げトレンドが意外と「sticky」なものである可能性</japanese>…

20230804 女子サッカーW杯ドイツ代表予選敗退についてのドイツメディアの報道ぶり

女子サッカーワールドカップでのドイツ代表の予選敗退(昨夜のドイツのトップニュース)についての、ドイツメディアの報道ぶりは以下の通りです。 女子サッカードイツ代表チームにとって、史上初の予選敗退という歴史的なワールドカップとなった。 2018年の…

20230804 ビッグマック指数(英エコノミスト誌)アップデート

www.economist.com いつもよりやや遅めですが、英エコノミスト誌が半年毎(1月/7月)に更新しているビッグマック指数が昨日発表されました。 ドイツ在住者としての私なりのTake Awayは以下の通りです。 ●(ビッグマック指数的には)EUR/USDは現在ほぼフェア…

20230731 犯罪率の日独比較

令和4年版 犯罪白書 目次 犯罪には文化的・社会的要素が深く絡んでいるため、数字だけで単純に比較することは適切でないかも知れませんが、「令和4年版犯罪白書」に掲載されている2019年の犯罪率(人口10万人当たりの発生件数)を単純に日独間で比較すると…

20230729 偽ユーロ札にご注意

note.com <Japanese> ドイツ連銀の発表によると、最近ドイツで偽札が結構増えている模様です。今年1~6月(上半期)にドイツ当局によって回収された偽札は2万6700枚/290万ユーロ相当で、昨年下半期と比べると、枚数ベースでは10%の増加ですが、金額ベースでは66%もの</japanese>…

20230722 最近のインバウンド回復に想う

note.com <Japanese> 今年6月に日本を訪れた外国人数は207万人と、コロナ前(2019年同月)の288万人の7割強まで回復しました。ドイツ人は4~6月の3ヶ月累計6万人と、コロナ前の水準をほぼ回復しています。最近のドイツ経済はマイナス成長で非常に厳しいと言われていま</japanese>…

20230718 現在の在宅勤務の平均像(ifo調査)

Deutsche im Mittelfeld mit einem Homeoffice Tag pro Woche | Pressemitteilung | ifo Institut アンケート調査を得意中の得意とするifoから、先ほど世界の在宅勤務の現情について興味深い調査結果(データ)が発表されましたので以下ご紹介します。 この…

20230715 日本の公的年金の救世主:GPIF

https://www.gpif.go.jp/operation/79328564gpif/2022_4Q_0707_jp.pdfnote.com <Japanese> 高齢化社会で世界の先頭を走っている日本では、40百万人(全人口の約1/3)が年56兆円(GDPの約1割)の公的年金を受け取っています。日本の公的年金は、ドイツ同様、基本的に賦</japanese>…

20230710 ドイツビジネス関連情報リンク集

●ドイツ経済の現状について、とりあえずざっと確認されたい方はこちら: note.com ●ドイツニュースダイジェスト連載の「ビジネス塾」はこちら: note.com ●金融マーケット関連情報はこちら: note.com ●ドイツ銀行業界関連はこちら: note.com ●ドイツの対中…

20230708 ドイツ経済クイックコメント

note.com <Japanese> ドイツ単体で経済を分析した日本語資料が世の中にあまり見当たらないので、今回は現時点での私なりの分析をごく簡単にご紹介したいと思います(後ほどグラフやデータをつけた動画で少し詳しく解説しますので、よろしければ併せてご覧ください)。 </japanese>…

20230701 DAX35歳の誕生日に想う

note.com <Japanese> 早いもので今年もちょうど半年が過ぎました。本日2023年7月1日はドイツを代表する株価指数であるDAXの35歳の誕生日でもあります。ちょうど私が社会人生活を始めた年(1988年)にスタートしていますし、こうやって私がドイツでそんなことに思いを巡</japanese>…

20230627 ドイツのネット移民流入、過去最高を記録

https://www.destatis.de/DE/Presse/Pressemitteilungen/2023/06/PD23_249_12411.html ●ドイツへの移民流入は1950年の統計開始以来、過去最大を記録。 赤:流入(267万人)、青:流出(120万人)、黒:ネット流入(146万人) ●ドイツの人口は8,430万人で、こ…

20230624 中銀デジタル通貨(CBDC)への期待

https://www.bis.org/publ/arpdf/ar2023e3.htm note.com <Japanese> スウェーデンや中国では、現金がデジタル決済手段にとって代わられ、ほとんど現金が使えないくらいになっています。日米欧各中銀とも、デジタル通貨については現時点で実証実験の積み上げに留まって</japanese>…